高校には、通信制・全日制・定時制の3つの種類があります。このうち通信制高校とは、通信による教育を行うことを目的とした高校です。卒業すると全日制・定時制の高校と同じように高校卒業資格が得られ、最終学歴は「高校卒業」となります。通信制高校に在籍している生徒数は全国で218,389名、前年に比べ11,441名増加しています(2021年度学校基本調査)。高校に通う生徒数は全国で3,008,172名。少子化の影響で全日制は前年度に比べ83,892名減少していますが、このうち通信制高校に通う生徒数は、6年連続で増加し、高校生の約14人に1人が通信制の高校生となっています。
通信制高校ではインターネットを使った通信教育が基本となり、毎日学校に通う必要はありません(ただし一定期間の「スクーリング(面接指導)」に参加する必要があります)。そのため、自身の状況やライフスタイルに合わせて学び方を選択することができます。たとえば不登校や高校中退を経験した人、スポーツや芸能活動などのプロ活動に専念したい人、働きながら学びたい人など、さまざまな生徒が在籍しています。
こちらのページでは通信制高校と全日制・定時制高校との違いや、卒業するための要件など、通信制高校の特長について解説します。
前述の通り、通信制高校、全日制および定時制高校のどれを卒業しても、高校卒業資格が得られることに変わりはありません。通信制高校と、全日制および定時制高校の違いは、大きく「登校頻度」「授業」の2つが挙げられます。
一般的に、通信制高校では学年制ではなく、単位制を採用しています。まずは学年制と単位制の違いについて説明します。
学年制とは、高校の場合には1年生~3年生まで、学年ごとに修了すべき教育内容が決まっている学習方式をいいます。全日制高校の多くは学年制となっており、3年生までの教育課程を終了することで卒業と認められます。
一方の単位制とは、卒業する条件として決められた単位を取得する学習方式のことをいいます。定時制高校には学年制と単位制の両方があり、通信制高校については多くが単位制をとっています。通信制高校なら個人に合ったペースで学習でき、仮に単位を修得できなかった教科があっても、次年度に改めて履修することができ、留年にはなりません。
通信制高校での教育については、高等学校通信教育規程において「添削指導、面接指導及び試験」で実施すると定められています。要するに、通信制高校で単位を取得するためには、(1)課題のレポート提出、(2)スクーリング、(3)テスト(単位認定試験)の合格が必要となります。
通信制高校ではこれら3つの要件を
満たすことで、単位が認定されます。
通信制高校は、下記(1)~(3)のすべての要件を満たすことで卒業が認定されます。
通信制高校の卒業要件
これら3つを満たすことで、卒業が認定されます。
以上のように、通信制高校の卒業は難しいことではありません。しかし、学習計画をしっかり立てて取り組まないと、レポートの提出が遅れることが心配されます。スクーリングをはじめその学校のサポート制度をうまく活用しながら、生活リズムを整え、着実に単位を取得していきましょう。
以前通っていた高校の単位は認められますか?
以前の高校で修得した単位・在籍期間は、原則認められます。また、各種検定についても単位が認められる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
通信制高校は学び方の自由度が高いため、さまざまな目的を持った生徒が通っています。通信制高校を選ぶ主な理由をみていきましょう。
通信制高校の第一学院高等学校では、在学中の生徒と卒業生へのインタビューを掲載しています。どのような方がいるのか、なぜ通信制高校を選択したのか、ぜひ参考にしてみてください。
第一学院高等学校は「1/1(いちぶんのいち)の教育」を教育理念とし、「生徒第一」の想いを大切に、生徒一人ひとりの高校卒業から進学・就職等の希望進路実現を支援する通信制高校です。
通信制高校のニーズは年々高まっており、全日制高校にはない様々なプログラムを望む方、不登校や高校中退を経験された方、スポーツや芸能活動をしている方、お勤めの方などに適した学びのスタイルとして注目されています。
高校全体に占める通信制高校の割合は増加しており、基本は自学自習で通学を必要としませんが、毎日通学して全日制高校と同じように学校生活を送れる通信制高校もあります。
通信制高校「第一学院高等学校」では、全国に設置しているキャンパスに通って高校卒業を目指すコース、美容やスポーツ・美容・ペットなどの専門的な学習と高校卒業を両立するコース、自由な時間を確保しながらネット通信学習で高校卒業を目指すコースを展開しており、多様な状況にある生徒一人ひとりの高校卒業と希望進路の発見・実現を支援しています。
通学スタイル
通信スタイル
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります