奈良キャンパスはあなたが未来を描ける場所です。
あなたは、今どんな場所を探していますか?
奈良キャンパスには、生徒たち一人ひとりの居場所があります。
奈良キャンパスには、生徒たち一人ひとりの個性を大切にしてくれる先生がいます。
奈良キャンパスには、あなたを迎えてくれる友達もいます。
あなたが、一歩踏み出せば、あなたの未来が描ける場所です。
授業風景♬
ピア・サポーターが新入生を助けてくれます♬
楽しいレクレーション♬
所在地
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2-1-31 サンワ西大寺東町ビル4F
アクセス情報はこちらTEL
開講コース
奈良キャンパスでは、様々な検定試験を行っています!★ 今回は、1月にある英語検定での様子について紹介します(‘ω’)ノ 試験日からさかのぼること数日 生徒達はキャンパスで行っている”英検対策”授業に参加をしたり、自習スペースで...
皆さんこんにちは。奈良キャンパスです。奈良キャンパスでは「社会人基礎力講座」でパソコンの基礎技能を習得する授業を行っています。ソフトはエクセルとワードです。それぞれ日本情報処理検定協会の検定に準拠したカリキュラムで授業を受けています。1月13日には今...
奈良キャンパスでは毎月土曜日にオープンスクールを開催しています。 オープンスクールでは、ピア・サポーター委員会の生徒達が、中学生のみんなが楽しく過ごしてくれるように創意工夫を凝らして運営しています! 夏頃から参加を始めた1年生。 最初は右も左も分か...
第一学院では、卒業生がよく会いに来てくれます。卒業後、進学先で頑張ってくれている様子や、元気にしている様子をみんな笑顔で報告してくれます! 体調面や人間関係、勉強面など、第一学院に入る際には色々と悩みや不安もありましたが、共にキャンパスライ...
今日は度々お伝えしている理科実験の授業の様子です★ 理科実験は1年生対象に毎週行っているグループ授業です。 日によってグループメンバーをランダムで決めて、 協力して作業に取り組んでいます(‘ω’)ノ 授業の初めは毎回自己...
VOICE01
北岡 侑也さん
第一学院でピアサポーターとして活動している兄を見て、僕も同じように人の役に立ちたいと思い、入学を決めました。入学してからは、ピアサポーターだけでなく、ボランティア活動や学校行事にもできる限り参加しました。その活動で出会えた人たちのおかげで自分自身の成長にもつながりました。兄弟ともに第一学院に入学させてくれた母親に感謝しています。
VOICE02
森山 和馬さん
僕はピアサポーターの先輩と接していくうちに「自分もこういう人になりたい」と思うようになり、ピアサポートのメンバーになりました。オープンスクールでは、スタッフとして積極的に参加しました。初めの頃は緊張して上手くいかないことも多く、悩むこともありましたが、何回も参加しているうちに、どうすればオープンスクールに来た中学生に楽しんでもらえるか、どうすれば緊張しないかが分かってきました。今ではオープンスクールに参加するのが楽しみです。また、コミュニケーションを学ぶ楽しさを知って、自分自身も成長することができました。これからも学んだことを忘れずにこの経験を活かしていきたいと思います。
宮川耕助(みやがわこうすけ)キャンパス長
奈良キャンパスは、自分に自信をもって笑顔で卒業できる学校です。学校生活に悩んでいる人、前に進みたいと考えている人、是非奈良キャンパスにお越しください。自分が行きたいと思う学校を見つけるには、実際に見学して、自分自身の目で確かめることが一番の近道です。奈良キャンパスには暖かい生徒がたくさんいます!!そして、一緒に「これから」を考えてくれる先生もたくさんいます!! 是非一度ご相談にお越しください。
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります