Pick up

About Us
だから、
第一学院がいい!
私たちが大切にしているのは、生徒一人ひとりの
ありのままを大切にすること。
さまざまな出会いや経験から小さな成長を実感、それをくり返すことで自信をつけ、自分を少しずつ好きになっていく。
第一学院は、そんなプラスサイクルのある学校です。
を見つけて実現した
聞いてみよう。
第一学院高等学校では、夢の実現と高校生活を両立している生徒、不登校や高校中退を経験した生徒など、様々なタイプの生徒が学んでいます。
先輩たちのSTORY、ぜひご覧ください。
Story of
students
Campus
近くのキャンパスを探そう
全国に広がるキャンパス
茨城県高萩市と兵庫県養父市の本校とともに、全国主要都市を中心にキャンパスを設置しています。
※全国どこからでも学べるオンラインスタイルもあります。
-
北海道・東北エリア学習等支援施設
-
関東エリア本校/スクーリング実施校学習等支援施設
- 宇都宮キャンパス
- 高崎キャンパス
- 埼玉キャンパス
- 川越キャンパス
- 柏キャンパス
- 千葉キャンパス
- 秋葉原キャンパス
- 銀座キャンパス
- 四ツ谷キャンパス
- 中目黒キャンパス
- 立川キャンパス
- 町田キャンパス
- 横浜キャンパス
- 湘南藤沢キャンパス
その他の施設 -
中部・東海・北陸エリア学習等支援施設
- 新潟キャンパス
- 高田キャンパス
- 長野キャンパス
- 富山キャンパス
- 金沢キャンパス
- 甲府キャンパス
- 伊東キャンパス
- 静岡キャンパス
- 島田キャンパス
- 掛川キャンパス
- 浜松キャンパス
- 名古屋キャンパス
- 名駅キャンパス
- 豊橋キャンパス
- 犬山キャンパス
- 四日市キャンパス
その他の施設 -
近畿エリア本校/スクーリング実施校学習等支援施設その他の施設
-
中国・四国エリア学習等支援施設その他の施設
-
九州・沖縄エリア学習等支援施設
Course
多彩なコース
一人ひとりの状況や目指す進路目標に合わせて選べるコース。毎日通学、週2通学、基本オンラインなどといった通学頻度も選択可能。自分の「学びたいこと」「学び方」が、きっと見つかります。
-
- 2025.07.14
- お知らせ
【ラジオ出演】埼玉キャンパス 猪俣音羽さんが、デロイト トーマツベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長 斎藤 祐馬さんとinterfmのラジオ番組「CLUB CEO」で対談します!第一学院グループがラジオ番組「CLUB CEO」とコラボした、日本を彩る経営者の方とZ世代の「未来創造会議」。 社会に羽ばたく「未来へのきっかけ」として、生徒のみなさんに経営者の方との出会い・対話の場をお届けしています。 今回はZ世代の若者代表の一人... -
- 2025.07.14
- 在校生・卒業生の活躍
スポーツコースゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)、IMGA世界ジュニアゴルフ選手権、団体優勝、個人3位タイ!スポーツコース ゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、7月8日から10日に開催された「IMGA世界ジュニアゴルフ選手権」に出場しました。 昨年優勝した13-14歳の部からカテゴリが一つ上がり、15-18歳の部での出場でしたが、団体優勝・個人3位タ... -
- 2025.07.08
- 在校生・卒業生の活躍
佐藤龍之介さん(卒業生)が「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」の日本代表メンバーとして選出!第一学院高等学校の卒業生 佐藤龍之介さん(ファジアーノ岡山)が、「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」に、日本代表メンバーとして選出されています!※所属は2025年7月8日現在 【試合スケジュール】 ※日本時間・7月8日(火) 19:24 キッ... -
- 2025.06.25
- 在校生・卒業生の活躍
スポーツコースゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、IMGA世界ジュニアゴルフ選手権に出場します!スポーツコース ゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、7月8日(火)から開催される「IMGA世界ジュニアゴルフ選手権」に出場します。 2024年のIMGA世界ジュニアゴルフ選手権 13-14歳の部で優勝した経験を活かし、今回出場する15-18歳の部でも素... -
- 2025.06.16
- お知らせ
専門家からのお声を心の拠り所に。保護者同士の繋がりの場「オンライン保護者イベント」を開催しました!今年度、偶数月に開催している、第一学院キャリアサポートセンター主催の「保護者イベント」。 6月14日(土)に開催された回のテーマは「その子らしさを大切に~発達特性を知ることで見えてくること~」です。 第一学院高校のスクールカウンセラー...
-
- 2025.07.14
- お知らせ
【ラジオ出演】埼玉キャンパス 猪俣音羽さんが、デロイト トーマツベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社長 斎藤 祐馬さんとinterfmのラジオ番組「CLUB CEO」で対談します!第一学院グループがラジオ番組「CLUB CEO」とコラボした、日本を彩る経営者の方とZ世代の「未来創造会議」。 社会に羽ばたく「未来へのきっかけ」として、生徒のみなさんに経営者の方との出会い・対話の場をお届けしています。 今回はZ世代の若者代表の一人... -
- 2025.06.16
- お知らせ
専門家からのお声を心の拠り所に。保護者同士の繋がりの場「オンライン保護者イベント」を開催しました!今年度、偶数月に開催している、第一学院キャリアサポートセンター主催の「保護者イベント」。 6月14日(土)に開催された回のテーマは「その子らしさを大切に~発達特性を知ることで見えてくること~」です。 第一学院高校のスクールカウンセラー... -
- 2025.06.05
- お知らせ
【ラジオ出演】浜松キャンパス 松下 稜真さんが、GMO TECH株式会社 代表取締役社長CEO 鈴木明人さんとinterfmのラジオ番組「CLUB CEO」で対談しました!第一学院グループがラジオ番組「CLUB CEO」とコラボした、日本を彩る経営者の方とZ世代の「未来創造会議」。 社会に羽ばたく「未来へのきっかけ」として、生徒のみなさんに経営者の方との出会い・対話の場をお届けしています。 2025年6月1日(日)の放送で... -
- 2025.05.23
- お知らせ
【ラジオ出演】名古屋キャンパス 樋口りりかさんが、有限会社草場一壽工房 陶画家 草場一壽さんとinterfmのラジオ番組「CLUB CEO」で対談します!第一学院グループがラジオ番組「CLUB CEO」とコラボした、日本を彩る経営者の方とZ世代の「未来創造会議」。社会に羽ばたく「未来へのきっかけ」として、生徒のみなさんに経営者の方との出会い・対話の場をお届けしています。 今回はZ世代の若者代表の一人... -
- 2025.05.19
- お知らせ
同じような不安や悩みを抱える保護者同士の繋がりの場「オンライン保護者茶話会」を開催しました!第一学院高校には、お子さまの似たような悩みを相談し共有し合える保護者の方々のための居場所と仕組みがあります。その1つが第一学院高校キャリアサポートセンターが開催する「保護者イベント」です。 これまでに、オンライントークイベント・茶話会・東...
-
- 2024.11.25
- メディア掲載
「中日スポーツ」(2024年11月1日付)に、第一学院高等学校 卒業生で、名古屋グランパスのGKである杉本 大地さんが、名古屋キャンパスで夢授業を行った様子が掲載されました。 -
- 2024.11.01
- メディア掲載
「中日スポーツ」(2024年11月1日付)に、第一学院高等学校 卒業生で、名古屋グランパスのGKである杉本 大地さんが、名古屋キャンパスで夢授業を行った様子が掲載されました。 -
- 2024.10.24
- メディア掲載
「伊豆新聞」(2024年10月24日付)に、第一学院高等学校 在校生 小野 里弦さんが、「第58回全日本サーフィン選手権大会」で優勝した様子が掲載されました。 -
- 2024.10.17
- メディア掲載
「北日本新聞」(2024年10月17日付)「NHK 富山 NEWS WEB」(2024年10月15日)に、第一学院高等学校 富山キャンパスの詐欺被害防止をPRする活動が掲載されました。 -
- 2024.10.12
- メディア掲載
「静岡新聞」(2024年10月12日付)に、第一学院高等学校 浜松キャンパスが参加した「朝ごはん食べよう!料理教室」の様子が掲載されました。
-
- 2025.07.14
- 在校生・卒業生の活躍
スポーツコースゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)、IMGA世界ジュニアゴルフ選手権、団体優勝、個人3位タイ!スポーツコース ゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、7月8日から10日に開催された「IMGA世界ジュニアゴルフ選手権」に出場しました。 昨年優勝した13-14歳の部からカテゴリが一つ上がり、15-18歳の部での出場でしたが、団体優勝・個人3位タ... -
- 2025.07.08
- 在校生・卒業生の活躍
佐藤龍之介さん(卒業生)が「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」の日本代表メンバーとして選出!第一学院高等学校の卒業生 佐藤龍之介さん(ファジアーノ岡山)が、「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」に、日本代表メンバーとして選出されています!※所属は2025年7月8日現在 【試合スケジュール】 ※日本時間・7月8日(火) 19:24 キッ... -
- 2025.06.25
- 在校生・卒業生の活躍
スポーツコースゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、IMGA世界ジュニアゴルフ選手権に出場します!スポーツコース ゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、7月8日(火)から開催される「IMGA世界ジュニアゴルフ選手権」に出場します。 2024年のIMGA世界ジュニアゴルフ選手権 13-14歳の部で優勝した経験を活かし、今回出場する15-18歳の部でも素... -
- 2025.06.13
- 在校生・卒業生の活躍
スポーツコースゴルフ部の仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、第66回 日本女子アマチュアゴルフ選手権に出場します!スポーツコース ゴルフの仁科優花さん(北谷津キャンパス1年生)が、6月17日(火)から開催される「第66回 日本女子アマチュアゴルフ選手権」に出場します。 2025日本女子オープン予選を突破し、最終予選へ駒を進めた勢いそのままに、素晴らしいプレーを期待... -
- 2025.06.12
- 在校生・卒業生の活躍
川越キャンパス 3年生 曽我 昂史さんが、シュートボクシングの大会『SHOOTBOXING 2025 act.3』に出場します。川越キャンパス 3年生 曽我 昂史さんが、6/22(日)に後楽園ホールで行われるシュートボクシングの大会『SHOOTBOXING 2025 act.3』に出場します。 曽我さんはムエタイのプロ選手。WMOインターナショナルミニフライ級王者です。今回はシュートボクシングの試...
-
- 2025.07.15
- 広島キャンパスブログ
夏の広島キャンパス★イベント実行委員会第一学院広島キャンパスです ★イベント実行委員会★ キャンパスでのレクリエーションや、行事や、 色んなことを企画して 実行していく委員会です。 学校生活をとことん楽しんで、 自分たちで盛り上げて、 アイデアを形にしてきます。 ... -
- 2025.07.14
- 豊橋キャンパスブログ
【中3生向け】オープンスクールを開催しました!こんにちは、豊橋キャンパス3年生です。 今回は7月に実施しているオープンスクールの様子を紹介します。 豊橋キャンパスのオープンスクールは時期によりますが月2〜3回程度、土曜日の午後13時から開催しています。中学生のみ、保護者同伴、保護者のみなどご都合に... -
- 2025.07.14
- 恵比寿キャンパスブログ
「コクーンアカデミア」周辺さんぽ③ご近所のちょっと気になる素敵ショップ編こんにちは。 先日、コクーンアカデミアがある渋谷区では、記録的な大雨に見舞われました。前が見えず、息もできないほどの激しい雨で、本当に恐ろしかったです。これからの季節はゲリラ豪雨が増えるので、皆さんもどうかお気をつけくださいね。 さて、今回の「コ... -
- 2025.07.14
- 四ツ谷キャンパスブログ
スクーリング中の様子、気になるよね?!こんにちは!3年生がスクーリングに行ってきました♪実際どのような授業や体験があるのか、、、 気になる方も多いのではないでしょうか。今回は、レポート課題の各科目の授業を受けました!文系と理系それぞれの選択科目によって、 授業を受ける科目が生徒によって... -
- 2025.07.14
- 熊本キャンパスブログ
【第一学院 熊本 ☆日常】~ パティシエ体験 ~こんにちは!第一学院高等学校熊本キャンパスです☆ 先日、パティシエや調理師を養成する専門学校に訪問し、パティシエ体験を行いました! 先生のお手本を見せていただき、その後自分たちでチョコチップマフィンとスノーボールクッキーを作りました。 グループで協...
通信制高校
第一学院高等学校について
第一学院高等学校は「1/1(いちぶんのいち)の教育」を教育理念とし、「生徒第一」の想いを大切に、生徒一人ひとりの高校卒業から進学・就職等の希望進路実現を支援する通信制高校です。
通信制高校のニーズは年々高まっており、全日制高校にはない様々なプログラムを望む方、不登校や高校中退を経験された方、スポーツや芸能活動をしている方、お勤めの方などに適した学びのスタイルとして注目されています。
高校全体に占める通信制高校の割合は増加しており、基本は自学自習で通学を必要としませんが、毎日通学して全日制高校と同じように学校生活を送れる通信制高校もあります。
通信制高校「第一学院高等学校」では、全国に設置しているキャンパスに通って高校卒業を目指すコース、芸能やスポーツ(サッカー)・eスポーツ・美容・ペットの専門的な学習と高校卒業を両立するコース、自由な時間を確保しながらネット通信学習で高校卒業を目指すコースを展開しており、多様な状況にある生徒一人ひとりの高校卒業と希望進路の発見・実現を支援しています。