1. ホーム
  2. ピックアップニュース
  3. 同じような不安や悩みを抱える保護者同士の繋がりの場「オンライン保護者茶話会」を開催しました!

ピックアップニュース

  • 2025.05.19
  • お知らせ

同じような不安や悩みを抱える保護者同士の繋がりの場「オンライン保護者茶話会」を開催しました!

第一学院高校には、お子さまの似たような悩みを相談し共有し合える保護者の方々のための居場所と仕組みがあります。
その1つが第一学院高校キャリアサポートセンターが開催する「保護者イベント」です。

 

これまでに、オンライントークイベント・茶話会・東京近郊で行われる散歩イベントなどを開催。
保護者の皆さまがお悩みを一人で抱えるのではなく、同じような悩みをもつ保護者同士で共有し合える環境としてたくさんの方にご参加いただいております。

 

今回は4月末に開催された「オンライン保護者トークイベント・茶話会」についてご紹介いたします!

保護者ピアサポーターと呼ばれる有志の保護者の皆さまのご協力の元、全国各地から約90名の方々にご参加いただきました!

 

前半は「進路について」3名の保護者の方から体験談をご共有いただきました。大学進学された事例、就職された事例など、その経緯と当時の悩みについても含め、大変詳しくお話いただきました。

後半はオンライン上で少人数のグループに分かれて、茶話会を行いました。
思わず涙ぐむ保護者の方もおられ、お一人で抱え込むのではなく、話を共有し合える場があることの大切さを感じる会となりました。

 

■今回ご参加いただいた参加者の方の声
「保護者の方の生の声を聞くことができ、とても参考になり、心が軽くなりました」
「身近な人と話すのもよいですが、全国の方とオンラインでつながるというのは、心強さが大きいなと感じました」
「不登校の保護者の悩みは当事者同士でしか分かり合えないと思っているので、こういった企画に参加できてよかったです」

 

第一学院高校ではこのような全国での保護者イベントを年間通して約5~6回ほど開催しております。
もちろん、全国のキャンパスでも、保護者対象のイベントを定期的に開催。

 

安心して悩みを話せる場があることが、保護者の方々にとっての居場所になっています。
引き続き、安心して入学していただけるよう、保護者イベントについてもお伝えしてまいります。