【自分に合った学び方】
【仲間と一緒に学ぶ学習】
で今までにない高校生活!
大阪梅田キャンパスは、アットホームな雰囲気の中で、一人ひとりの課題や成長に合わせて学ぶ【マイプラ学習】を導入しています。
また、身近な問題を考える【プロジェクト型学習】で、自己表現力・コミュニケーション力を身につけ、社会で活躍できる人材の育成を目指します。
通学に便利な大阪駅・梅田駅の近くです。ぜひお立ち寄りください!
将来のためにチャレンジ!
自分らしい学び方ができる
和やかな雰囲気ですよ(^^♪
所在地
〒530-0028 大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル西館8F
アクセス情報はこちらTEL
開講コース
2月ももうすぐ終わり。いよいよ卒業、進級の時期が近づいてきました。大阪梅田キャンパスでは、2月のHRを使って、今学年の振返りを行いました。3年生は、3年間を振り返って、これまでお世話になった恩師の方へのお礼状や卒業文集を作成。1年生・2年生は、学んだこと...
2月になり、みなさんの学校でも学年末試験がスタートするころではないでしょうか?大阪梅田キャンパスでは、テスト週間がスタートしました!今日ばかりは、いつもの笑顔は消え、みんな真剣です!!日頃の成果が出せるように、みんな頑張れ!!
スマホに慣れてしまうと、漢字も自動変換に頼ってしまいますよね。今日は、生徒たちが【漢字検定試験】にチャレンジしました。自分の目標に合わせて、2級・準2級・3級に挑戦しました。日頃の勉強の成果が出ますように!!※大阪梅田キャンパスでは、生徒の成長支援、...
1月も後半になり、学年末試験が近づいてきましたね。大阪梅田キャンパスでも、学年の総まとめ&試験対策の勉強に頑張っています。授業に参加する生徒や映像教材を伝って勉強する生徒、友達同士で勉強する生徒もいます。みんな頑張れ!!
新学期がスタートして、1週間が経ちました。大阪梅田キャンパスでは、「生徒の皆さんが安心して学校生活を過ごす」ことができるように、全員の生徒との面談の時間を作っています。勉強や友達の悩みや進路の相談など、どんなことでも先生に相談できる時間なんです。...
VOICE01
山本さん&上野さん
私たちは第一学院高等学校で知り合い、意気投合し、今ではなんでも言い合え、話せる友達です。
私たちが初めて知り合ったのは、学校のオンライン授業でした。コロナウィルスの関係もあり、入学式から6月いっぱいまでオンラインで授業を行っていて、そこでお互いの存在を知りました。 オンライン授業では、顔を直接合わすことがなく声だけだったので、どんな子なんやろというのがお互い思っていたことでした。
登校が始まって実際に顔を合わせた時、初めはお互い緊張していたこともあり敬語からのスタートでした! そこから学校の授業で一緒に実験をしたり、学校帰りに寄り道をしたり、実際に顔を合わせて1ヶ月でお泊まりもしました!
お互い中学生の時辛い経験をしていて、その事についても話せて、今ではお互いが支え合える仲です。
高校に入って友達ができるか不安な中学生の方は多いと思います。私たちもとても不安でした。ですが、今ではその不安が嘘みたいに仲が良くて、笑ったり泣いたりもできるくらいです!
また、同級生だけにとらわれず先輩だったり先生だったりと、とにかく第一学院の先生、先輩方はとても優しいです。みなさんが友達ができるか悩んでいてもきっと助けてくれると思います!
私たちの経験談がみなさんの助けになるメッセージになればいいなと思います!
森 英之(もり ひでゆき)キャンパス長
大阪梅田キャンパスのホームページへようこそ!
梅田駅から通いやすい環境で、先輩・後輩関係なく、仲良く、アットホームな雰囲気です。また、先生と相談しながら、自分に合わせた学び方や登校ペースが作れるので、学校に通いにくい経験をしていた人も安心して通っています。
まずは、何でも相談してくださいね!先生や仲間たちがみなさんのスタートを応援します!
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります