新発見?最近の流行事 【創作サークル】
創作サークルでは定期的にペーパークラフトをしています。 その月々に合わせたものを作って、入口に飾っています。 3月はイースターと桜をモチーフにした箱を作りました。 可愛くできたのではないでしょうか。 キャンパスにお立ち寄りの際はぜひご覧下さ...
落ち着いた環境で学年男女の隔たりを超えて学べます!!
自分のペースで、まずは無理なく出来るところからスタートできます。
居場所をつくって自分らしい学校生活が送れるように、万全のサポート体制!
『生徒の生徒による生徒のための学校』『生徒の成長』を大切に、高校卒業だけでなく、将来の自立と進路定着に向けて、、生徒一人ひとりと向き合う先生方がいます。
毎年恒例豆まき(生徒の全力投球がひどい・・・)
クリスマス会(職員による出し物)
ドキドキの成長実感発表会
所在地
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-5
アクセス情報はこちらTEL
開講コース
【中学生・保護者の皆様へ】
中学生・保護者の方を対象とした個別相談会を下記日程で行っております。
「学校になかなか行けない…」
「夢との両立ができるか不安…」など、
悩みやお困りごとを一緒に解決に向けて考えていければと思います。個別相談では周りを気にせず、安心感を持って何でも相談できます。
ぜひ、お気軽にお申し込みください。
尚、感染症対策のため、テレビ電話形式での個別相談も実施しておりますのでご相談ください。
詳しくは、キャンパスまでお問合せ下さい。
【面談可能日時】※日・祝日は休校
平日:9:30~16:00
土曜:9:30~14:00
【高校生・保護者の皆様へ】
第一学院高校 四ツ谷キャンパスでは、学習面や人間関係など学校生活への不安や、目指したい夢と学習との両立についてなど、不安やお悩みを解消するお手伝いをするための個別相談を行っています。
少しでも気になることがある方は、ご相談ください。
※学校をお休みしていても休校届は出さず、なるべく辞める前にご相談ください!
どんな些細なことでもお話いただくことで心が軽くなることもありますので、お気軽にお問い合わせください。
尚、感染症対策のため、テレビ電話形式での個別相談も実施しておりますのでご相談ください。
詳しくは、キャンパスまでお問合せ下さい。
【面談可能日時】※日・祝日は休校
平日:9:30~16:00
土曜:9:30~14:00
高校生・保護者の皆様へ(中退した方も!)
第一学院高校 四ツ谷キャンパスでは、学習面や人間関係など学校生活への不安や、目指したい夢と学習との両立についてなど、不安やお悩みを解消するお手伝いをするための個別相談を行っています。
少しでも気になることがある方は、ご相談ください。
※学校をお休みしていても休校届は出さず、なるべく辞める前にご相談ください!
どんな些細なことでもお話いただくことで心が軽くなることもありますので、お気軽にお問い合わせください。
一般入試 Ⅴ期
出願期間:03/01(水)~ 03/10(金) 入試日 :03/13(月)~ 03/15(水)
一般入試 Ⅱ期
出願期間:01/18(水)~ 01/27(金) 入試日 :01/28(土)~ 01/31(火)
一般入試 Ⅰ期
出願期間:01/06(金)~ 01/13(金) 入試日 :01/14(土)~ 01/17(火)
自己推薦入試 Ⅴ期
出願期間:12/01(木)~ 12/12(月) 入試日 :12/13(火)~ 12/15(木)
自己推薦入試 Ⅳ期
出願期間:11/16(水)~ 11/25(金) 入試日 :11/26(土)~ 11/29(火)
自己推薦入試 Ⅲ期
出願期間:10/26(水)~ 11/10(木) 入試日 :11/12(土)~ 11/15(火)
自己推薦入試 Ⅱ期
出願期間:10/01(土)~ 10/07(金) 入試日 :10/08(土)~ 10/12(水)
自己推薦入試(1期)の出願受付のお知らせ
出願期間:10/01(土)~ 10/07(金) 入試日 :10/08(土)~ 10/12(水)
創作サークルでは定期的にペーパークラフトをしています。 その月々に合わせたものを作って、入口に飾っています。 3月はイースターと桜をモチーフにした箱を作りました。 可愛くできたのではないでしょうか。 キャンパスにお立ち寄りの際はぜひご覧下さ...
成長実感発表会3日目はいつもの日比谷コンベンションホール! やはり、ホールはいいものですね。 みんなの気合いが違います。 3日目はプレゼンとパフォーマンス、動画です。 笑いありつつ為になるような深い内容もありました。 3年生にと...
3日間にわたり行われた「成長実感発表会」の2日目をレポートいたします。 今回の発表会は、保護者の方にもご覧いただきました。 四ツ谷キャンパスは「保護者にもぜひ見ていただきたい」と考えています。 そのため、全日程を来校・Zoomの両方で参加可能に...
3月と言えば卒業式。 今年も3年生が卒業を迎えます。 卒業してしまう3年生に向けてキャンパスで行う 最後のイベント。それが「三送会」 イベント実行委員が運営となり開催しました。 ラインナップはカードゲームとビンゴ大会。 カード...
卒業の時期がやってきました。 毎年、この時期になると1年が早かったなと思います。 卒業生にとって、 四ツ谷での高校生活は充実していただろうか。 来月からの新生活は楽しく過ごせるだろうか。 そんなことを考えてしまいます。 卒業は寂しい...
VOICE01
印牧 優輝さん
中学からなかなか学校に行けなかった中、第一学院高校のオープンスクールに参加し、ここでなら通えると思いました。特に、色んなことが学べて体験できるチャレンジレッスンや夢授業、体験留学に魅力を感じました。現在は、自分がオープンキャンパスで支えてもらったように今度は支える立場になりたいと思い、ピアサポーターになりました。高校での授業についていけるか不安でしたが、分かり易い授業であり、特に映像の授業では自分の意見と相手の意見を知ることで考えが深まるので、楽しいです。今後は学校生活に慣れ、また色んなことに挑戦したいです。安心して通える環境がこの第一学院高校四ッ谷キャンパスだと思います。
VOICE02
松澤 晴華さん
転学を考えてからいくつかの通信制の高校を見た中で、四ツ谷キャンパスの先生がフレンドリーに対応してくれたことが決め手となり入学しました。入学してからは自分にとっての居場所が四ッ谷キャンパスになりました。毎日誰かに会える。これが登校の原動力になっています。サークル活動では、相手の意見を聞いたり、自分の考えを伝える場があり、それがとても嬉しく思います。将来は、自分の想いを言葉にできる翻訳家や脚本家になりたいと思っています。その夢に向かって勉強を頑張りたいです。
藤井 美穂子(ふじい みほこ)キャンパス長
第一学院高等学校四ツ谷キャンパスホームページでようこそ。
生きている中でぶつかる壁や疑問、たくさんあると思います。
今感じていることは、全てこれからの未来に向けて全て意味のあることです。
きっと、そう思える日が来ます。
色々思う中でこの第一学院のホームページにたどり着いたと思います。
お会いし、お話が聞けることを楽しみにしています。なんでも話してくださいね。
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります