よくある質問~お昼ごはん~
第一学院高等学校 京都キャンパスです! 今日はみんなのお昼ご飯の様子を紹介します。 「お昼はどこで食べるんだろう?」特に、新入生は気になるところですね。 第一学院には学食がないので、お弁当を持ってきたり、近くのコンビニなどに買いに行ったりしていま...
キミには未来がある!
第一学院には希望がある!
仲間と出会い、仲間と喜びを分かち合える。誰かの笑顔が自分のことのように嬉しく感じる。人との出会いを通じて、思いもよらなかった自分を見つける。
【多くの出会いと成長を育む場所】
そんな学校でありたいと考えています。『京都キャンパス』でたくさんの出会いと新しい自分を一緒に見つけましょう!
フットサル・アニメ/イラスト・ゲーム・軽音サークル
地域・企業・学校等と協力したキャリア教育の実践
板書授業からグループ学習まで多彩な学びの場
所在地
〒600-8418 京都府京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町407-2 烏丸KT第2ビル5F
アクセス情報はこちらTEL
開講コース
※各回定員制、先着順で受け付けております。お申し込み後に受付結果についてのご連絡を差し上げます。
オープンスクール
2023年10月07日(土)13:00 〜 15:00
第一学院高等学校 京都キャンパスでは、 中学3年生 へ進路選択のサポートをさせていただくために
中学生とその保護者の方々のためのオープンスクールを開催いたします。
「第一学院ってどんなとこ?」「登校・友人はできるの?」「行事はあるの?」 などなど
この機会に当キャンパスのオープンスクールにて知っていただければと思います。
在校生や卒業生も参加する ので、先輩たちの話や一緒に体験する中でぜひ色々なことを見て感じてください。
また在校生にも質問ができるため、保護者の方も安心して学校の中身を知ることができます。
※保護者のみのご参加も可能です。
※ご参加いただいた方向けに後日、高校体験会を予定しております。
※定員がありますので、お早めにご予約ください。
オープンスクール
2023年11月04日(土)13:00 〜 15:00
第一学院高等学校 京都キャンパスでは、 中学3年生 へ進路選択のサポートをさせていただくために
中学生とその保護者の方々のためのオープンスクールを開催いたします。
「第一学院ってどんなとこ?」「登校・友人はできるの?」「行事はあるの?」 などなど
この機会に当キャンパスのオープンスクールにて知っていただければと思います。
在校生や卒業生も参加する ので、先輩たちの話や一緒に体験する中でぜひ色々なことを見て感じてください。
また在校生にも質問ができるため、保護者の方も安心して学校の中身を知ることができます。
※保護者のみのご参加も可能です。
※定員がありますので、お早めにご予約ください。
※10月から自己推薦入試が始まっています。
【高校生・保護者の皆様へ】個別相談会のご案内
京都キャンパスでは、みなさんが抱えている悩みを解消する
お手伝いをするための個別相談(教育相談)を随時行っています。
ひとりで悩まずにご相談ください。
今の高校で休みがちだったり、遅刻早退が続いていても、
通信制・単位制の仕組みを使って同級生と一緒に進級・卒業が目指せます!
また、生活リズムを整えたり、勉強のペースを作れるように
サポート体制も整えておりますので、安心して新しい環境に馴染むことができます。
平日 10:00 ~ 17:00
土曜日 9:30 ~ 14:00
※日・祝日お休み
※必ず事前にご予約をお願いします。
上記時間帯以外をご希望の場合は一度ご相談ください。
※ご来校が難しい場合は、「Zoom」を使用したオンライン相談も行っています。
ご希望の方は遠慮なく、お申し出ください。
【中学生・保護者の皆様へ】個別相談会のご案内
京都キャンパスでは、下記日程で『個別相談会』を開催しています。
『通信制高校ってどうやって卒業するの?』『第一学院の特徴は?』など、進路に向けての大事なお話をさせていただきます。
なお、毎月オープンスクールを土曜日に実施しております。在校生との交流もできます。オープンスクールのご参加が難しい場合は個別相談会をご活用ください。
<実施日時>
◆月~金曜日(10:00~17:00)
◆土曜日(9:30~14:00)
※ご来校が難しい場合は、オンラインアプリ「Zoom」を使ってのオンライン相談も行っています。ご希望の方は遠慮なく、お申し出ください。
自己推薦入試Ⅰ期 出願受付のお知らせ
出願期間:10/02(月)~ 10/11(水) 入試日 :10/13(金)~ 10/14(土)
第一学院高等学校 京都キャンパスです! 今日はみんなのお昼ご飯の様子を紹介します。 「お昼はどこで食べるんだろう?」特に、新入生は気になるところですね。 第一学院には学食がないので、お弁当を持ってきたり、近くのコンビニなどに買いに行ったりしていま...
こんにちは。第一学院高等学校京都キャンパスです。 本日のブログは、京都キャンパス進路指導担当の河野より発信致します。 9月12日の火曜日。元大手予備校講師による京都産業大学公募推薦入試対策講座が実施されました。 当日は、3年生と、公募推薦...
第一学院高等学校 京都キャンパスです! 「みなさん、どんな服装で登校してるんですか?」という質問をよくいただくので、生徒たちに「みんなの服装、撮らせて~!」とお願いしてみました。 第一学院には制服がありますが、購入するのも着用するのも自由です。 ...
第一学院高等学校 京都キャンパスです! 本校スクーリング最終日。 「やりきったー!!」とテンションも上がりめの生徒たち。 行く前は不安そうだった生徒たちの顔が、晴れ晴れとしていたのが印象的です。 本校でも宿舎でも、みんなで声をかけあって、励ましあ...
第一学院高等学校 京都キャンパスです! 養父本校では、朝から授業が目白押し! 体育や体験授業も、楽しみながら一生懸命頑張っていました。 授業の後は、単位認定試験も受けます。 宿舎へ帰るバスの中では、さすがにみなさんお疲れの様子でした( ;∀;) ...
VOICE01
京都キャンパス ピアサポーターさん
こんにちは!第一学院高等学校 京都キャンパス ピアサポーターです!
私たちピアサポーターは、「同じ仲間をサポートする」という共通の思いをもつ仲間たちと一緒に、日々活動しています。
みなさんは今、このサイトをどんな気持ちでご覧になっていますか?
初めての環境って、誰しも緊張すると思います。私たちも、入学したころは同じ思いをもっていました。
しかし、ピアサポーターとして活動する先輩や同級生が優しく接してくれたので、安心して学校生活をスタートできました!
今度は、私たちがみなさんのことをサポートしたいと思っています!
「赤い名札」が目印です!何か、困ったことがあったら気軽に話しかけてくださいね!
また、私たちはオープンスクールでご来校してくださった方への対応も行っています。
オープンスクールで、みなさんのご来校をお待ちしています!
森 光平(もり こうへい)キャンパス長
京都キャンパスのページをご覧のみなさん、こんにちは!
突然ですが、みなさんの過ごしやすい雰囲気とはどんな雰囲気でしょうか。
答えは一人ひとり異なると思いますが、過ごす環境は一緒です。
だからこそ私たちは、みなさんが自分らしく自分のペースで高校生活を過ごせるような
「アットホーム」なキャンパスを作っています!
京都キャンパスは、「いつでもようこそ!」ですので、お会いできるのを楽しみにしております。
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります