「高校生ビジネスプラン・グランプリ」~極上のPBL体験ver.3~
この日は高校生ビジネスグランプリの3回目が行われました! 今回は実践編として実際にビジネスプランの提出シートに少しずつ記入していく作業を行いました。 1コマ目には説明を受け、2コマ目にはグループワークでプラン内容をそれぞれ深化させていきました。 &nbs...
成長実感できる学び舎で新しい自分に出会おう!
先生と生徒の距離が近い”温かい環境”で、少しずつ自信をつけ、「希望進路実現」を目指します!
「ipad」を使ったレベル別の学習や、色々な大人の話を聞く「夢授業」、多くの人を喜ばせながら自己成長できる「ボランティア活動」など今まで出来なかったことにも挑戦できますよ!
第一学院で、いっしょに自分の「夢」や「目標」を見つけませんか?
警察の方とのボランティア活動!
美容専門学校の体験授業でメイクについて学びました♪
富山市総合体育館での体育祭♪
所在地
〒930-0005 富山県富山市新桜町4-28 朝日生命富山ビル5F
アクセス情報はこちらTEL
開講コース
第一学院高等学校 富山キャンパスでは、下記日程でオープンスクール・学校説明会を受け付けております。学校生活に不安やお悩みがある、高校生活ではこんなことがしたい!など、なんでもご相談ください。
※各回定員制、先着順で受け付けております。お申し込み後に受付結果についてのご連絡を差し上げます。
オープンスクール
2022年07月23日(土)13:00 〜 15:00
内容:キャンパス紹介・体験授業・在校生への質問タイム・入試説明・個別相談など
当日は、第一学院高校のことを知ってもらう為に、様々なプログラムをご用意しています。
また、みなさんに安心してご参加いただけるよう、以下の対応を行っています。
★少人数で実施します。
★感染症拡大防止の対策を行います(オンラインでのご参加や個別相談についてはご相談ください)
高校生・保護者のみなさまへ
第一学院高校 富山キャンパスでは、学習面や人間関係など学校生活への不安や、
目指したい夢と学習との両立についてなど、不安やお悩みを解消するお手伝いをするための個別相談(教育相談)を行っています。
1学期の中間テスト・期末テストを欠席してしまった…など、少しでも学校生活で気になることがある方は、お気軽にご相談ください。
直接校舎にご来校いただくのが難しい場合はオンラインでも対応致します。
どんな些細なことでも、お話いただくことで心が軽くなることもありますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、日程は日曜祝日を除き随時可能です。
ご都合の良いお日にちをお申し付けください。
この日は高校生ビジネスグランプリの3回目が行われました! 今回は実践編として実際にビジネスプランの提出シートに少しずつ記入していく作業を行いました。 1コマ目には説明を受け、2コマ目にはグループワークでプラン内容をそれぞれ深化させていきました。 &nbs...
第一学院高校では前期後期の途中でそれぞれ1週間ずつ「タームブレイク」という期間を設けています。タームブレイクというのは通常授業を一旦止めて、レクリエーションやボランティア活動、外部講師の授業を集中的に行い、生徒間交流や地域貢献などを重点的に行う期間...
毎年、富山県庁が主催している富山市駅周辺、県庁周りの清掃に今年も参加しました♪ そこでは市役所や県庁の職員さんと一緒に街を掃除しました。意外と多くのゴミが落ちており、生徒も積極的にゴミ拾いしていました。自分たちで綺麗にした歩道や街路樹を見...
5月から日本政策金融公庫主催の「高校生ビジネスプラン・グランプリ」が始まり、今回で2回目の授業を迎えました。 今回も日本政策金融公庫北陸創業センターの山田さんを講師としてお迎えし、ビジネスプランを立てるためにどのような考え方が必要なのかを学びまし...
今日は理科実験の代わりに課外活動として「スカイバス」に乗ってきました♪ 真夏のような暑さの中、天井がないバスから入ってくる風はとても心地よく、特に富山大橋では皆手を挙げて風を感じていました^^ また普段見ることのできない富山の風景が見られ皆盛り上が...
山田 健介(やまだ けんすけ)キャンパス長
第一学院高校 富山キャンパスのホームページへようこそ。
ここには、ありのままのあなたを認めてくれる仲間たちと、
あなたの可能性を本気で信じてくれる先生たちがいます。
もし今、学校生活や将来に悩んでいるのなら…
第一学院高校に相談に来ませんか?
ここでなら今の自分に自信がない人でも、卒業時には<自信の持てる自分>になれます。
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります