高萩本校ブログ
-
- 2021.12.08
通学日の授業風景~理科~通学日の授業の様子をご紹介します。 この日は化学基礎と生物基礎、理科2科目の授業がありました。 化学基礎では「酸化還元反応」がテーマでした。酸化還元反応とは何かを考察し、実験を通して実際に酸化還元反応に触れました。 生物基礎では「遺伝子とそ... -
- 2021.11.11
プラスサイクル指導秋が深まって来ました。 日に日に寒さを感じる日々ですが、生徒達は元気に登校しています。 1年生の教室では、先生が<プラスサイクル思考>の話をしていました。 プラスサイクル思考とは、私達がより良い人生を歩むため、一生付き合う「自分」が好きな自分であ... -
- 2021.11.11
2021年度第1回成長実感発表会10月29日(金)、2021年度第1回成長実感発表会が開催されました。 成長実感発表会とは、生徒が日々の生活で感じる「成長実感」を自信に変え、さらなるチャレンジができるよう、生徒・保護者・学校一体となった第一学院の取り組みの一つです。高萩本校では年に2... -
- 2021.10.26
通学日の様子10/22日(金)後期4回目の通学日の様子をお届けします。朝からしとしとと雨が降り、気温も12月中旬並みと、とても冷え込む一日でした。そんな中でも生徒たちは「おはようございます!」と元気に明るい声で挨拶をし、登校して来ました。今日は授業に加え、文化祭(橙... -
- 2021.10.19
e-sports部部活動紹介第2弾! 第一学院では今年度からe-sportsが創部されました。全国のキャンパスで活動している生徒とオンライン対戦を行ったり、定期的にプロe-sports選手からオンライン指導を受けるなど、第一学院だからこそできる活動を日々行っています。 e-sportsと聞... -
- 2021.10.19
通学日の様子10月15日(金)、10月というのに気温は24度!夏のような青空が広がっています。今日は後期が始まってから3回目の通学日です。コミュニケーション英語Ⅱ、生物などの授業のほか、1・2学年は基礎学力養成、3学年は学習指導を行いました。特別活動では、文化祭(橙萩祭)の準... -
- 2021.09.30
夏休みの進路指導!高萩校では9月30日まで夏休み期間ですが、3年生の進路指導を行っています。オンラインでの指導と対面の指導を併せて、コロナ禍でも安心安全に進路のサポートを行っています。総合型選抜で大学の合格を目指す者、大学入学共通テストに向けて勉強する者、専門学校を受... -
- 2021.09.30
高萩校の先生紹介!~校長・教頭・教務主任~第一学院高校高萩本校のことをもっと知ってもらうために、先生を紹介していきます! 今回は校長・教頭・教務主任を紹介していきます。 ・東川校長 担当科目:日本史・世界史 教員になろうと思ったきっかけ? 高校1年次の担任かつ部活の先生の... -
- 2021.09.06
8/28オープンスクール ~初めてのオンライン開催!~8月28日、今年度2回目のオープンスクールを実施しました。 茨城県の緊急事態宣言発令に伴い、初のオンライン形式でのオープンスクールでした。 始めてZoomを使う中3生も多く、初めは慣れない様子でしたが、チャット欄を使ったアイスブレイクにより、緊張もほぐ... -
- 2021.08.24
高萩校の先生紹介!~1学年~第一学院高校高萩本校のことをもっと知ってもらうために、先生を紹介していきます! 今日は1学年の先生たちを紹介していきます。 ・学年主任 畔川先生 担当科目:地歴公民 教員になろうと思ったきっかけは? 教育実習に行って、生徒と関わることや授業...