部活動紹介が行われました!
昨年度始動した「e-sports部」「書道部」「美術部」担当顧問と部員が、新入生に向けてそれぞれ部活の勧誘と説明を行いました。 e-sports部説明会では、顧問の先生から昨年は茨城県ベスト4に進出することができたという話を聞いて、新入生から驚きの声が上がりまし...
昨年度始動した「e-sports部」「書道部」「美術部」担当顧問と部員が、新入生に向けてそれぞれ部活の勧誘と説明を行いました。 e-sports部説明会では、顧問の先生から昨年は茨城県ベスト4に進出することができたという話を聞いて、新入生から驚きの声が上がりまし...
4月15日(金)、令和4年度の着任式・始業式を行いました。新型コロナウィルスの感染状況を考慮し、本校通学コース生はオンライン(Zoom)、スポーツコース生は登校というハイブリット型としました。着任式では4名の新着任の教職員の紹介を行いました。続いて行われた...
4月9日(土)、令和4年度入学式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のためマスクの着用、手指消毒の徹底、ソーシャルディスタンスを確保したうえでの実施となりました。 新入生呼名では、生徒全員が大きな声で返事をする姿が印象的でした。...
今年度最後の通学日の3月18日、第一学院高等学校高萩校では修了式が行われました。 校長先生からは有名な歌の『世界に一つだけの花』を引き合いに出し「夢や目標を持ち、そこに向け自分なりに歩みを進めていってください」とのメッセージが。 その後のロングホーム...
3月12日(土)、令和3年度卒業証書授与式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大の影響により規模縮小、マスク着用などの感染対策を徹底して行いました。卒業生は高校生活の最後の場として、気持ちを引き締め式に臨みました。ここまで楽しいことだけでなく、時に...
2月3・4日、1年間の学習の締めくくりとして、学習の成果を確認する単位認定試験を実施しました。 高萩校ではアルコール消毒の励行や休み時間毎の換気、ソーシャルディスタンスを確保するなどの新型コロナウィルス感染症対策を徹底して行いました。 1年生は初めて...
本日は、第一学院高等学校ならではの授業「体験学習」の様子を紹介します。本校の体験学習は、高萩市にある「NPO法人里山文化ネットワーク」の方を講師としてお招きし、自然のありがたみや物作りの楽しさ、大変さを実際に手作り体験を通して学んでいきます。内容はピ...
2月2日(水)、2021年度第2回成長実感発表会を開催しました。 成長実感発表会とは、生徒が日々の生活で感じる「成長実感」を自信に変え、さらなるチャレンジができるようにする、生徒・保護者・学校一体となった第一学院の取り組みの一つです。高萩本校では年に2回(1...
1月28日(金)の通学日の様子をお伝えします。 この日は、2月2日(水)に行われる第2回成長実感発表会に向けた準備を各学年で行いました。成長実感発表会とは、生徒が日々の生活で感じる「成長実感」を自信に変え、さらなるチャレンジができるよう、生徒・保護...
こんにちは。大学入学共通テストを前日に控えた1月14日、第一学院高等学校高萩校では大学入学共通テスト直前ガイダンスが行われました。 ガイダンスでは、受験上の注意事項や、先輩からの経験談、教職員からの激励の言葉が送られました。緊張している生徒、...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります