第32回本校スクーリング_2日目
第32回本校スクーリング2日目を迎えました。昨夜は高萩でも雪が降り、今日も朝からぐっと冷え込んでいます。体調管理に気を付けながら過ごしていきましょう。スクーリング2日目の今日は、高萩校にて座学、体験学習、単位認定試験、宿泊施設のある大心苑にて体育の授...
第32回本校スクーリング2日目を迎えました。昨夜は高萩でも雪が降り、今日も朝からぐっと冷え込んでいます。体調管理に気を付けながら過ごしていきましょう。スクーリング2日目の今日は、高萩校にて座学、体験学習、単位認定試験、宿泊施設のある大心苑にて体育の授...
第32回本校スクーリングが今日から始まりました。今回は、仙台キャンパス、掛川キャンパス、宮古キャンパス、中目黒キャンパス、高崎キャンパス、郡山キャンパス、柏キャンパス、宇都宮キャンパス、モバイルハイスクールコースの生徒が約200名参加しています。15時過...
今回は、学校で飼っている犬、「さくら」についてお話ししたいと思います。 さくらは、名前の通り、春に咲く花のような存在です。 そんな彼女は、生徒たちから人気者。キャンパスのブログやチラシでも、写真に使われるほどです。 アイ動物...
第31回スクーリング4日目(最終日)です。 外気温0℃と低い中、生徒たちは元気いっぱい登校してきました。 最終日ということもあり、大きな荷物を手に登校してきます。 最終日も科学と人間生活、国語総合、数学Ⅰ等の授業が行われました。 全ての授業が終わり行わ...
第31回本校スクーリング3日目です。今日は冷え込みが厳しく、とても寒い朝を迎えています。そんな中、生徒が元気に登校してきました。学校飼育犬のさくらも一緒に生徒をお出迎えです。生徒はさくらを見つけると、『今日も可愛い~!』と駆け寄り、さくらの頭をなで、...
第31回本校スクーリング2日目です。朝から青空が広がり良い天気。それでも朝晩の冷え込みは激しく寒暖の差があります。スクーリングはまだスタートしたばかり。体調管理に注意しながら過ごしていきましょう。前日の疲れを感じさせないほど、今日も集中して取り組んで...
第31回本校スクーリングが始まりました。 今回は、札幌キャンパス、川越キャンパス、秋葉原キャンパス、湘南藤沢キャンパス、長野キャンパス、甲府キャンパス、中目黒キャンパスの生徒132名が参加しています。 3泊4日のスクーリングにドキドキ、ワクワクと...
第30回本校スクーリング最終日となりました。生徒は今日も元気に登校してきました。授業が始まるまでの時間は、学校飼育犬のさくらと過ごしたり、友達同士学校内を散策したりと、各々の時間を楽しんでいました。授業が始まる時間になると、「じゃあ、また後でね!」...
第30回本校スクーリング3日目です。3日目なので疲れも出てくる頃かと思いましたが、生徒たちは元気いっぱい。緊張も和らぎ生徒同士の会話や笑顔が増えてきました。寝食を共にすることで、譲り合いや助け合いの気持ちをもって接する姿があちこちで見られるようになり...
第30回本校スクーリング2日目です。 宿泊施設からバスに乗り高萩校へ登校して来た生徒たちは、「おはようございます」と元気に挨拶し授業が行われる教室へと移動していきます。 本日は、生物基礎、英語表現Ⅰ、国語表現、体育、体験学習などの授業があります。 初...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります