金沢キャンパスブログ
-
- 2021.05.24
【サークル活動】新入生歓迎のサークルレクリエーションを実施1年生を対象にサークルレクリエーションを実施しました! 入学してから1カ月が経ち、少しずつ学校生活にも慣れてきた生徒が多いように感じます。 金沢キャンパスでは、 ゲーム部 クラフティーンクラブ スポーツサークル の3つのサークルで3年生を中心... -
- 2021.05.10
【3年生】 楽しみながら、コミュニケーション力をあげよう!3年生を対象に「コミュニケーションワーク(SEL)」を行いました! 今回はまず「生活習慣」「人間関係」「学習」「進路」についてそれぞれ自分の課題や悩みを考えて、皆と共有するグループワークを実践してみました。 この活動を行う際、 相手の悩みを... -
- 2021.05.10
大原学園の見学へ行きました!2・3年生の希望者を対象に大原学園のイラスト・プログラミング体験と学校見学に行ってきました!! まず始めにコースの説明や、入試方法、学校の特色などを説明していただきました。大原学園ではほとんどがAO入試で決まることが多く、特にここ数年イラス... -
- 2021.04.26
<コミュニティ教育>金沢の文化財保護と活用金沢市文化スポーツ局文化財保護課の長池さんにお越しいただき、金沢の文化財保護と活用についてお話していただきました。 文化財保護課はお寺や神社の建物、彫刻、絵画など歴史的文化遺産の保護や継承及び活用に関する仕事を行っています。 文化... -
- 2021.04.26
〈コミュニティ教育〉ユネスコ創造都市の取り組み金沢市経済局クラフト政策推進課の坂本様にお越しいただき、 金沢のユネスコ創造都市の取り組みについてお話していただきました。 金沢は「伝統」と「創造」どちらも大切にしており、現在も息づく城下町文化を守りつつ、また新たに町を発展させて... -
- 2021.04.21
令和3年度入学式2021年4月6日(火) 令和3年度入学式を行いました!! 感染症対策を行いながら無事に入学式を行うことができました。 みんな緊張した様子でしたが、新入生氏名読み上げの際には元気な声で返事してくれました。 さっそく新入生同士会話する姿も見... -
- 2021.04.06
【2年生】~人間性を育む教育~ 社会的情動学習を実施しました。2021年3月16日(水)・17日(木) 新2年生を対象に「社会的情動学習」を行いました。 この活動は他者との関わりから「共感性」や「協調性」「他者理解」「自己理解」を育む取り組みです。 第一学院では令和3年度から全学年の「コミュニケーション能力」の... -
- 2021.03.29
1年生レクレーション2021.3.18 1年生のレクレーションを行いました!! 1年生は入学後オンラインで授業していたこともあり、なかなか同級生のことを知る機会がなく、今回自己紹介から始めよう!ということで、1年生ピアサポーターを中心に企画や景品の準備など行いました。 ... -
- 2021.03.29
【コミュニティ教育】地域経済を立て直せ2021.3.18 (株)リクルートライフスタイルじゃらんリサーチセンターの石井 康一さんにお越しいただき、加賀温泉郷の観光事業についてお話していただきました。 加賀を活性化させる取り組みの一つとして、加賀アオハルキャンペーンという19歳~29歳の人の... -
- 2021.03.29
【コミュニティ教育】話し方教室2016.3.16 ラジオパーソナリティとして活躍されている松岡 理恵さんにお越しいただき「話し方教室」を行いました。 「ステキな友達の作り方」や「トークの楽しみ方」「トークの技術」などたくさんの項目のお話をしていただきました。 松岡さん自身ラジオ...