【授業風景】 少人数制の授業が始まりました!
少人数制の受験クラスと基礎クラスの授業が始まりました! いよいよあと2か月で2年生は3年生へ進級です。 大学受験を考えている生徒は「今から来年の受験の準備」 専門・就職を考えている生徒は「一般知識」を中心に教科書レベルの学習を進めています。 ...
少人数制の受験クラスと基礎クラスの授業が始まりました! いよいよあと2か月で2年生は3年生へ進級です。 大学受験を考えている生徒は「今から来年の受験の準備」 専門・就職を考えている生徒は「一般知識」を中心に教科書レベルの学習を進めています。 ...
サークル活動でオセロ対戦を実施しました。 3対3のチーム戦で対戦 お互いに話合いながら、楽しく活動することができました。 第一学院では人間関係形成のために、様々なサークル活動を実践しています。 同じ趣味、共通の話題などがあるとと楽しく会話もできま...
今回は金沢サムライズ様にご協力をいただき、「第一学院高等学校から企業様への提案」をさせていただきました! 金沢武士団はBリーグに所属し、現在能登の七尾市を拠点に活動をしているバスケットボールチームです。 昨年の12月から第一学院3年生の生徒を中心に ...
2月10日(金)に漢字検定を実施しました。 第一学院では定期的に「漢字検定」「数学検定」「英語検定」などの検定を実施しています。 もちろん将来的に進路決定において、合格できたということが大切になってくることもありますが、 合格をめざして頑張っ...
今回は「ヒコ・みづのジュエリー専門学校」からオンラインにて「レザーブレス体験」を実施していただきました!! 第一学院高等学校では定期的に「専門学校体験」として、いろんな分野の専門学校の先生にお越しいただき、体験授業をしていただいております...
今回は、犬の訓練士で警察犬の飼い主である赤崎さんにお越しいただき、警察犬のお仕事やパートナーであるマーブルちゃんのお話をしていだきました!! 今回のご講話では特別に「警察犬のマーブルちゃん」にもご来校いただきました。 警察犬のお仕...
ミリオンスターズの近藤様にお越しいただき、これからのスポーツと地域振興について生徒たちが近藤様と一緒に打ち合わせをしました!! 今回は、生徒たちから「スポーツ×農業」と「スポーツ×保護猫ちゃん」というテーマでミリオンスターズ様にご提案...
ツエーゲン金沢の田代祐平様にお越しいただき 「スポーツと地域振興」を講話していただきました。 ツエーゲン金沢としてサッカーチームの運営はもちろん、アカデミーや広報・啓発活動、地域と密着したお米作りの活動にも力を入れています。 またSDGsの観点から...
専門学校アリス学園の竹澤様と加茂野様にお越しいただき 「介護の仕事について」を講話していただきました。 介護の仕事は「大変」「キツイ」というイメージが非常に多いのですが、現在では「介護ロボット」の開発により、介護する方たちの負担も減りつつ...
先日、ブログで報告しました「専門学校の推薦入試対策」に続きです。 無事に専門学校より合格通知が届きました! 今回の合格はもちろん本人の努力もありますが、やはり手伝ってくれた同級生(仲間)達の応援があってこそだったと思います。 最近の入試はグルー...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります