金沢キャンパスブログ
-
- 2025.05.30
【校外活動】 100年のアンティークジュエリー展覧会を見学してきました!しいのき迎賓館で行われている、「100年のアンティークジュエリー」を見学してきました! この展示会は大正時代から昭和にかけて「大切な人から送られた宝石」を100年後まで残していきたいという思いを込めて開催されたものです。 ただ、100年後まで残すの... -
- 2025.05.29
【授業風景】 伝統・芸術系PBLが始まりました!伝統・芸術系プロジェクト型学習(PBL)が始まりました! このプロジェクトは芸術に興味のある生徒を中心に 「石川県の伝統工芸」と「海外の伝統工芸」を比較、また融合させて新しい芸術を創作するプロジェクトです。 こちらのプロジェクトでは芸術を深く... -
- 2025.05.23
【校外活動】 金沢くらしの博物館を見学してきました!5月1日(木) 金沢くらしの博物館を見学してきました!! この博物館は「戦後の生活様式の変化」や「町家のくらしがわかる生活用品」、また時々の年中行事に使われた道具など約2万点を所蔵している施設です。 今回は「戦後の日本や昭和・平成と人... -
- 2025.05.23
【職業講話】 金沢東警察署のお仕事講話5月1日(木) 金沢東警察署の方にお越しいただきご講話をいただきました! 今回の講話は「自分も他人も、誰かにとっては大切な存在」というテーマのもと 生徒たちに警察官としての日頃のお仕事や気をつけるべきことを教えていただきました。 ... -
- 2025.05.16
【特別活動】 新入生歓迎会レクを実施しました!4月25日(金) 「新入生歓迎会レク」を実施しました!! 当日は2・3年生のピアサポーターが新入生のためにレクを企画・運営。 「誰かのために」「他者貢献」をテーマに頑張ってくれました! アイスブレイクの以心伝心ゲームでは、緊張しながらも... -
- 2025.05.16
【大学見学】 金城大学へ見学に行ってきました!!4月25日(金)に2・3年生が大学見学会に参加してきました! 今回の大学見学は「金城大学」です。金城大学は4学部6学科を併設しており看護学部や総合経済学部、短期大学部もあり様々な生徒が学びに来ています。 生徒たちは見学で総合経済学部の模擬授業に... -
- 2025.04.24
【学習活動】 時間割ガイダンスを実施しました!4月9日(水)2・3年生対象に「時間割ガイダンス」を実施しました! 第一学院では生徒の個性に合わせて時間割を設定し、生徒がより良い環境で学べるように一人一人カリキュラムを作っています。 この日は2・3年生を対象に「時間割ガイダンス」を実施し、数... -
- 2025.04.24
【校外活動】 歴史博物館へ見学に行ってきました!!4月18日(金)、石川県立歴史博物館へ見学に行ってきました! 石川県立歴史博物館は元々陸軍兵器庫として使われており、現在は歴史的な文化財などを展示している施設です。今はいしかわ赤レンガミュージアムという愛称もついており、地元の方たちにも人気の... -
- 2025.04.16
【サークル活動】 写真サークルで春を撮影!4月7日(月)、写真サークルの活動で「春を撮影」と題し、浅野川の桜を見に行ってきました!! 今回の活動では夕暮れの桜の撮影に挑戦。 17時に集合して夕暮れ間近の浅野川へ、サークルメンバーで桜ときれいな夕暮れの風景を撮ることができました! 7日はちょう... -
- 2025.04.02
【ボランティアコミュニティ】こども食堂ボランティア3月13日(木)こども食堂ボランティアにいってきました! こども食堂ボランティアとは地域の方とともに地域の居場所づくりで 一緒にご飯を食べる時間と環境を作り出すこども食堂活動の支援です。 実際に来られた地域の方へ温かいご飯を渡したり、...