四日市キャンパスブログ
-
- 2022.09.28
【PBL×SEL】“届けよう、服のチカラ”プロジェクト④難民へ服を届ける「 服のチカラプロジェクト 」 回収ボックスの制作も大詰め!最後のボックスは、「服」のチカラを体現する「服」のボックス‼ 『小さな子など誰が見ても「服」とわかるボックスを作りたい。「服」が世界中で繋がっていく様子を伝えたい!』生徒た... -
- 2022.09.27
【サークル】夏の暑い戦い~仲間とともに~実は夏休み中に「ウィザスカップ東海大会」がありました!四日市キャンパスからは、男女ともに1チームずつ参加予選は、男女ともに動きが硬く大丈夫か⁉という感じでしたがふたを開けてみれば、男子は全勝で決勝戦へ!女子も無敗のまま最終戦へ!男女ともに、勝てば全... -
- 2022.09.27
【夢授業】蓮池薫先生の講演会&新潟産業大学説明会を開催しました9月8日(木)新潟産業大学准教授の『蓮池 薫先生』をお招きして大学説明会&講演会を開催しました。 きっかけは、生徒の一人の『北朝鮮の拉致被害について深く知りたい』という言葉。 拉致された当時の生々しいお話、北朝鮮での日常。 本などで知っていたとし... -
- 2022.08.19
【PBL×SEL】“届けよう、服のチカラ”プロジェクト③難民へ服を届ける「服のチカラプロジェクト」前回は、ポスターやチラシの制作!今回は、回収ボックスの制作です‼ 回収ボックスに関しても、どんなものにするかスケッチをしみなで話し合いをしながら進めていきます服の回収に関しては、外部施設にもお願いをしたいと... -
- 2022.08.17
【PBL×SEL】“届けよう、服のチカラ” プロジェクト②難民へ服を届ける「服のチカラプロジェクト」今回は、ポスターやチラシの案を検討‼ 前回見たプロジェクトの映像を思い出しながらポスターやチラシを見てくれる人に、どんな思いを伝えたいのかそれぞれが、色々な思いを巡らせながら制作に取り組んでいました... -
- 2022.08.10
【ブログ一覧③】行事・夢授業今年度アップしたブログの一覧をジャンルごとに紹介します! ~行事~【入学式】ここから始まる高校生活♪https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/yokkaichi/blog/63623/【行事】新入生歓迎会~すごろくゲーム~https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/yokkaichi/b... -
- 2022.08.10
【ブログ一覧②】コミュニティ共育今年度アップしたブログの一覧をジャンルごとに紹介します! ~コミュニティ共育~【PBL】新入生歓迎プロジェクト~準備編~https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/yokkaichi/blog/63687/【PBL×SEL】四日市1番街商店街×第一学院~https://www.daiich... -
- 2022.08.10
【ブログ一覧①】Q&A・授業・サークル今年度アップしたブログの一覧をジャンルごとに紹介します! ~Q&A~【Q&A】登校時の服装ってどんな感じ?https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/yokkaichi/blog/63961/【Q&A】お昼ってどうするの?https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/yokkaichi/blog/6398... -
- 2022.08.10
【夢授業】先輩から進路についてアドバイスをもらいました。第一学院を卒業して、大学や専門学校に進学した先輩が 看護大学や専門学校に合格するまでの道のりと学校生活について話をしに来てくれました‼ 看護大学に進んだ先輩からは、 看護大学は課題が多く勉強に追われる日々ではあるが、 自分の夢に向かって少し... -
- 2022.07.29
【夏期講習】勝負の夏が始まります‼終業式も終わり夏休みがスタート!と同時に夏期講習がスタート‼ 前半は、予備校講師による大学入試共通テスト対策のライブ配信授業!後半は、キャンパス職員による対面の大学過去問演習授業‼ まずは、前半戦!熱さにも負けず希望進路実現のために、油断せずにやっ...