四日市キャンパスブログ
-
- 2023.04.27
【授業】自分を知ろう~自尊心について~第一学院高等学校 四日市キャンパスの授業は科目授業以外の授業も実施しています。その中で1年の初めに必ず実施するのが「自分を知ろう」というものです。特に「自尊心」について!自尊心とは何かと言うと自分に「自信」を持って、「自己肯定感」を高めて、元気にな... -
- 2023.04.27
【ボランティア】商店街クリーン作戦‼新年度初めての商店街クリーン活動! 今回は、過去最高の33名が参加しました! カラスが放置ゴミを漁ったようで、路地一面に大量のゴミが散乱していました(;^_^ マンパワーであっという間に綺麗になりました! 「1人の100歩より、100人の1歩」を実感した瞬間でし... -
- 2023.04.21
【新入生歓迎会】ウォークラリーを開催しました!(^^)!新入生歓迎会~ウォークラリー@鵜の森公園~を開催しました! グループに分かれて、様々な問題やミッションをクリアしながら制限時間内にゴールを目指します!(^^)! 今年は、先輩たちが問題を作りました!なかなかの難易度だったようですがその分、よりチームの結... -
- 2023.04.19
【入学式】~始まりの日~1年生のみなさんにとっては、待ちに待った入学式!新入生のみなさんが、新服に身を包み入学式に参加しました!! 少し緊張している様子でしたが、保護者の方に見守られつつ無事に式典を終えることができました。職員紹介もおこなわれ、新しい学校生活へ... -
- 2023.04.19
【課外活動】UD(ユニバーサルデザイン)講演会in四日市商店街多角的な視点を学ぼう! ということで、NPO法人UDほっとねっと様主催の講演会に行ってきました! 第1部は、バリアフリー集客の第一人者である 中村 元氏の講演を聞きました。 『バリアフリーで集客倍増 その秘密とは!?』という題名で、集客のお話!?かと思い... -
- 2023.04.19
【ボランティア】羽津子供食堂“&ゆう”から感謝状をいただきました!3年前からボランティアに伺っている羽津子供食堂“&ゆう”さん。 3年生は卒業ということで、最後のボランティアに行ってきました。 たくさんの子どもたちや地元の方々と、顔見知りになりました。 盛り付けや準備も、手慣れたものです! 最後に、羽... -
- 2023.03.24
【高専連携】CDジャケットを作ろう♪専門学校日本デザイナー芸術学院 の先生から『オリジナルCDジャケット』の作り方を教えていただきました。 『元気!』『夏』…などのキーワードをもらって、ミッションスタート!オリジナルキャラクターや、季節の食べ物、先生が持ってきてくださった『クマ』... -
- 2023.03.23
三送会~3年生を送る会~卒業生へ何かしたい!!という在校生の声で “三送会” を開催しました! まずは、『鬼ごっこ』。高校生ともなると『鬼ごっこ』も侮れません!(^^)! 全力で、物凄い迫力です!終わる頃には、皆、へとへとです(;^_^A 続いては、『ババ... -
- 2023.03.22
【夢授業】世界を知る~JICA中部「なごや地球ひろば」~世界の今を知るために、JICA中部「なごや地球ひろば」を訪問しました。 「体験ゾーン」で世界の課題やSDGs、国際協力についてを展示物を通して見て・聞いて・触れて体験し、驚きの連続でした!一秒で3人世界の人口が増えている!その結果、発生する世界の課題は何か... -
- 2023.03.20
卒業式~旅立ちの時~卒業証書授与式を行いました!当日はハレの日にふさわしい晴天に恵まれました。保護者様はもちろん、卒業生の恩師の先生方や地域の方々にも多くご列席いただき在校生の温かい声かけもあって無事、式典を終えることができました‼ 当日ご参列いただいたみなさま、お忙...