新潟キャンパスブログ
-
- 2020.06.30
【1年生】自分と向き合うホームルーム♪今日は1年生のホームルームの様子をご紹介! ドキドキワクワクの入学式から2か月が経ったところで、改めてこれまでの生活を振り返ってみました。 新型コロナウイルスの影響による休校期間や外出自粛期間がありましたが、生徒それぞれがこれまでの生活や学習につい... -
- 2020.06.24
【検定】第一回漢字検定の様子先週金曜日、新潟校にて今年度第一回目の漢字検定が実施されました。コロナウィルスの影響でいろんな検定の開催が中止や延期になる中、この日を待っていた多くの生徒が受検してくれました! 当日は申し込んでくれた生徒全員が出席、受検しました。これまで毎日、検... -
- 2020.06.22
【オンラインサークル活動】イラストサークル!オンラインでサークル活動を行いました!! 初めての試みだったので、最初はみんな緊張していましたね(^-^; でもサークル長が緊張をほぐすために話しかけてくれて、すぐに仲良くなることができました(^^♪新しくサークルに入った生徒もいたので、自己紹介から始め、... -
- 2020.06.22
【授業紹介】自分の気持ちを大切にするワークこんにちは! 今日は、第一学院の【SEL】授業を紹介します! 【SEL】ってみなさん聞いたことはありますか? Social and Emotional learningの略で、日本語では「対人関係能力の育成」「社会性と感情の教育」とも言います! 自己理解の能力や他者理解能力を伸ばす... -
- 2020.06.12
【学校見学】オープンスクールを実施しました!6月6日(土)、新潟キャンパスにて中学生を対象にしたオープンスクールを実施しました!感染症対策のため、人数を制限した午前と午後の二回に分けての実施となりましたが、多くの中学生、保護者の方にご参加いただきありがとうございました♪ はじめは緊張し... -
- 2020.06.08
【オンライン登校×キャンパス登校な日常♪】5月の振り返りをしよう!生徒たちが日々の学びや気づきを投稿してくれたライフログ。 5月の分散登校中もたくさんの投稿があり、生徒同士や先生とのつながりを実感できるツールでもありました。 5月が終わり、今までの投稿を一つにまとめ、改めて自分の活動の振り返りを行いました(ポート... -
- 2020.06.04
【保護者会】オンライン保護者会を実施しました先週新潟キャンパスにて、三年生の保護者の方を対象にテレビ電話を活用したオンライン保護者会を実施いたしました。初の試みでしたが多くの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 今後もオンラインのメリットを生かし、お仕事をされている方... -
- 2020.06.04
【オンライン通学×キャンパス通学な日常♪】2年生HR「ストロータワーづくりレク」2年生のホームルーム(HR)を行いました。4月から続く自粛生活の中、生徒たちも何かとストレスが溜まっていたかと思います。 今日は、仲間と楽しくストレス解消!ということで、グループに分かれ「ストロータワー」づくりレクを行いました。「3密」に気を付けながら... -
- 2020.06.01
【オンライン通学×キャンパス通学な日常♪】3年ホームルームで適職診断!今日の3年ホームルームは、オンライン授業×キャンパス授業で、どの場所からでも参加できるハイブリット型の授業でした。 テーマは「君の適職は何?」 適職診断の結果から、この後の進路の道筋をあらためて考えることができました。 参加した生徒は、タブレ... -
- 2020.05.29
【オンライン通学×キャンパス通学な日常♪】1年生『感謝の授業』今日も新潟キャンパスでは、オンライン通学×オフライン(キャンパス)通学、 どちらも多くの生徒が主体的に参加してくれています♪ 今日のキャンパス通学授業では、身の回りのお世話になっている人や地域の方へ向けて、感謝の手紙をかきました。みん...