新潟キャンパスブログ
-
- 2020.11.18
【ボランティア】地域清掃を行いました♪有志を募ってボランティア清掃を実施しました! 実施区域は地元である万代商店街と、信濃川沿いのやすらぎ堤です。新潟校は「信濃川をきれいにする会」の会員であり、定期的にボランティア清掃を実施しています! 今回は実行委員の生徒を中心に学... -
- 2020.11.18
【日常】ようこそ!第一学院へ新潟校の受付には、ウェルカムボードが設置されています。 実はこれ、イラストサークルのみんなが季節に合わせて書いてくれています!新潟校では、在校生がそれぞれの得意なことで新入生を温かく迎え入れてくれます。 是非遊びにいらして... -
- 2020.11.18
合同相談会に参加してきました!11月1日、メディアシップにて開催された合同相談会に参加してきました! 進路に向けて動き出している中学生が、第一学院のブースにもたくさんお話を聞きに来てくれました♪みなさんの進路選択のお手伝いが少しでもできていたら嬉しいです! 新潟キャンパスでは中... -
- 2020.11.02
【日常】中学生合格祈願!ピアサポーターだるまづくり新潟キャンパスには、中学生や転校生をサポートしてくれる、「ピアサポーター」の生徒たちがいます。 今日はそんなピアサポーターたちの日常をご紹介!彼らはオープンスクールに来てくれる中学生のために合格祈願のお守りを作ってくれています。 慣れない... -
- 2020.11.02
【レク】スケートレクを行いました♪レクリエーション活動の様子をお届けします!10月度は希望者を募り、スケートレクに行ってきました♪ 初心者講習も受講し、時には転びながらも笑顔で楽しく滑ることが出来ました♪ 次回以降開催のレクもたくさんの参加お待ちしています! -
- 2020.10.09
【行事】成長実感発表会♪9月30日、新潟キャンパスでは成長実感発表会が実施されました。今年のテーマは「なりたい自分へ!日々の軌跡 ~生徒全員が成長発表!生徒全員が成長実感!~」です。 成長実感発表会では、生徒それぞれが自分の成長を、それぞれの形で発信します。そして、日々の... -
- 2020.10.05
卒業生の夢授業~自分に合った大学の選び方~新潟キャンパスでは、卒業生や地域の方々を講師としてお招きし、在校生に授業をしていただく「夢授業」を実施しています。先日は、一昨年に新潟キャンパスを卒業し新潟産業大学に進学した卒業生が、後輩のために夢授業をしてくれました! どのように進路に対して向... -
- 2020.09.25
【日常】ホームカミングディを行いました!今年も夏の恒例行事「ホームカミングディ」を行いました! ホームカミングディは、毎年夏に行われる、卒業生(過去3年間)を対象とした同窓会です。 今年度はオンラインでの実施となりましたが、懐かしい卒業生と久しぶりに再会し、卒業後の近況報告や、当時の思い出... -
- 2020.09.09
【検定】第一回英語検定実施!嬉しい結果が続々きてます!7月に英語検定の一次試験を実施しました。新潟校は英検をはじめとする各種検定の準会場に認定されており、希望進路に向けて年に複数回チャレンジをすることができます。 第一回英検も多くの生徒が受験してくれました。「受験勉強の前哨戦です!」「日々の学... -
- 2020.09.09
【先生紹介】その5.牛坊純先生・自己紹介をしてください! こんにちは!新潟キャンパスのゴルフ部長の牛坊(ごぼう)と申します。それと海釣り部長と魚おろし部長も兼ねています。休みの日には時間さえあればゴルフ練習場でひたすらゴルフボールを打っています。海釣りは、実家が海の目...