前期成長実感発表会を行いました!
高崎キャンパスでは年2回日々の成長を振り返り、次の成長につなげる成長実感発表会を行っています。前期の発表会を9月22日(木)にオンラインで開催しました。 4月からさまざまなことに取り組んでいた生徒が、個性あふれる発表のために担当の先生と一緒に準...
高崎キャンパスでは年2回日々の成長を振り返り、次の成長につなげる成長実感発表会を行っています。前期の発表会を9月22日(木)にオンラインで開催しました。 4月からさまざまなことに取り組んでいた生徒が、個性あふれる発表のために担当の先生と一緒に準...
9月3日、4日に行われた高崎まつりの実行委員会から感謝状をいただきました! 2日間多くの生徒がボランティアとして参加し、それぞれの生徒が率先して行動する姿が見られました。直接実行委員会の方がキャンパスに足を運んでくださり、大変ありがたいお言葉をいただ...
和菓子作り体験を実施しました!専門学校の講師と学生をお招きし、季節の和菓子作り体験を実施しました。講師の実演を見ながら、和菓子を作るときの注意点や豆知識など様々なお話を伺うことができました。今回は専門学校の学生もお手伝いをしてくださり進路探究の時...
清掃ボランティアを実施しました!夏休み明け初めての清掃ボランティアを実施しました。高崎まつり後ということもありいつもと違ったごみがあったり、地域のイベント後にこのような清掃活動をしたりすることの大切さを生徒一人一人が考えました。活動時間ごとに振り...
9月5日に夏休み明けロングホームルーム(LHR)、9月6日~8日にこれまでの学習の状況を確認する学習到達度診断を行いました。 学習到達度診断は、自分自身で学習のレベルを調整しながら「ここまで自分ができた」ことを確認する診断です。全員が同じ問題に取り組むテ...
高崎まつりのボランティアに参加しました!日々、様々なボランティアに参加していますが高崎まつりのお手伝いもしています。途中悪天候にも見舞われましたが、生徒一人一人が運営本部の方と協力し来場者が楽しめるように行動する姿は大変立派でした。高崎キャンパス...
9月3日・4日に行われた高崎まつりで、高崎キャンパスの生徒がボランティアとして参加しました! 高崎まつりは、新型コロナウィルス感染症対策のため中止が続いていましたが、3年ぶりに開催することができました。生徒も感染症対策を行いながら、それぞれの分担にし...
卒業生のみなさん!おかえりなさい! 毎年、この夏休み期間中に卒業生を迎えてのホームカミングデーを実施しています。卒業生にとっては、久しぶりにキャンパスに来ること、友だちやお世話になった方々に会える機会です。 今年も昨年に引き続き、コロナ禍で...
8月26日に、高崎駅西口を中心にフィールドワークと清掃ボランティアを行いました! フィールドワークでは、ごみの種類・江戸時代の古地図をもとに街を探検するミッションを行いました。高崎キャンパスは高崎市街地の中にあり、高崎城址や寺社も街の中にある特徴的な...
夏休みの期間を活用し、東日本調理師専門学校の先生方をお招きして和菓子作り体験を行いました。 和菓子作りの実演や、茶席での作法、練り切りを実際に作ってみる体験を行い、普段の生活では経験することのできない体験ができました。講師の先生方の鮮やかな手さば...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります