高崎キャンパスブログ
-
- 2023.05.24
授業紹介 ~社会とつながる(その1)~今回は「社会とつながる」時間を紹介します。 「社会とつながる」では、日本や世界のことを楽しみながら知ることで、自分たちにできることを考え・発信する授業を行っています。18歳選挙権・SDGsなどの社会の大切なことがらをグループワークやゲームを通して学習し... -
- 2023.05.23
親の会(ふたば会)親の会(ふたば会)を実施しました!悩みの共有や語り場として活用していただいています。 今回も保護者様同士の関わりや話し合いをメインに行いました。 それぞれの ご家庭の状況に合わせての活用 、また 心の支えとしていただければ幸いです。 -
- 2023.05.23
授業紹介 ~3年PBL~高崎キャンパスのPBLについて紹介します!PBLとはProject Based Learningのことで、日本語では「問題解決型学習」「課題解決型学習」などと訳される勉強法です。 生徒が自ら問題を見つけ、さらにその問題を自ら解決する能力を身に付けることを目的としています。毎時... -
- 2023.05.23
サークル紹介 ~軽音サークル~軽音サークルが新入生サークル体験を実施しました!今回は、色々な楽器体験を行いました。学年を超えて楽器を通じて楽しく交流できたようです。サークル体験は、毎週月曜日15時~いつでもお待ちしています!転入生も随時参加、体験できますので気軽に声をかけてく... -
- 2023.05.10
1年生レクリエーション1年生レクリエーションを実施しました!天気にも恵まれ、晴天の中で交流することができました!コミュニケーションゲームや自己紹介ゲームお昼をみんなで食べ、バレーボールやバドミントンを楽しみました。初めは緊張していた新入生も、徐々に打ち解け楽しそうに交... -
- 2023.05.02
日常の風景 ~ピアサポート活動~高崎キャンパスのピアサポーターのミーティングを行いました! ピアサポート活動は、生徒同士の助け合い、支えあい活動です。 今年度はじめてのミーティングでは、今後の活動について話し合いました。一人ひとりが思いをもってこの活動に参加してくれています。自... -
- 2023.05.02
1年コミュニケーションワークを行いました!(その3)1年生を対象に「コミュニケーションワーク」の続編を紹介します!コミュニケーションワークでは、自分のことを伝えるための楽しいワークを行っています。 3日目は、協力してミッションをクリアするワークを行いました。初対面の人とも自然と会話を行うことができる... -
- 2023.05.02
1年コミュニケーションワークを行いました!(その1)新入生も新しい環境の中、ガイダンス・レポートなど一生懸命に取り組んでいます!緊張感もある中、楽しいキャンパスライフを送ってもらうために、1年生を対象に「コミュニケーションワーク」を行いました。コミュニケーションワークでは、自分のことを伝えるための楽... -
- 2023.05.02
1年コミュニケーションワークを行いました!(その2)1年生を対象にした「コミュニケーションワーク」の続編を紹介します!コミュニケーションワークでは、自分のことを伝えるための楽しいワークを行っています。 2日目は、ピンポン玉を使ったワークを行いました。言葉を一切発しない中、ピンポン玉でどうコミュニケー... -
- 2023.05.02
入学式令和5年度入学式を執り行いました。春のあたたかな日差しに見守られながら、今年度も入学式を行うことができました。当日は新入生や保護者の方が安心して式に参加できるよう教職員だけでなく2.3年生も準備や運営に携わってくれました。新入生の皆さん、保護者の皆さ...