学び合いの風景 ~マイプラ~
生徒たちの日常の風景をご紹介します!この日は、生徒自ら「数学DAY」を設定して、マイプラの時間に友達と一緒に数学に取り組んでいました!「なるほど~!わかった!ありがとう!」と友人と楽しそうに学び合う姿はとても素敵でした。一人で取り組むと難しい問題も、...
生徒たちの日常の風景をご紹介します!この日は、生徒自ら「数学DAY」を設定して、マイプラの時間に友達と一緒に数学に取り組んでいました!「なるほど~!わかった!ありがとう!」と友人と楽しそうに学び合う姿はとても素敵でした。一人で取り組むと難しい問題も、...
「SEL」ってご存知ですか?(Social Emotional Learning:社会的・情動的学習)と言うと、難しく感じてしまいますね。 まず、学校で安心して過ごせるために、今の自分を自分自身が認められる、相手も先生も認めてくれている そんなふうに生徒たち自身が感じられる...
高崎キャンパス後期に行っている授業の一部を紹介します!今回は2年生を中心とした「進路講座」を紹介します。 進路講座は、進学や就職をはじめとする多様な進路に向けて、少しずつ準備を進めていく授業です。さまざまなワークを楽しみながら、進路に向けての意識を...
黒板ジャック「ハロウィン・バージョン」です。 今回は初の1年生のデザイン、初の文字入り、初の切り紙とのコラボで描きました。また、今年度のアートサークルのテーマ「花と植物」を意識して、秋の花であるガーベラも散りばめました。いつもどおり原案にみんなでア...
清掃ボランティア(高崎アダプト)を実施しました!夏休み明け初めてのボランティアということもあり、1.2年生が20名程参加してくれました!今回は高崎駅の西口、繁華街を丁寧に回りました。ボランティア中には地域の方から「ありがとう!」と声をかけていただき生徒...
高崎キャンパスで行った成長実感発表会は多くの皆様にご視聴いただきました。 発表者以外の生徒もポスターを作成・掲示し、半年間の成長実感を共有しています!それぞれさまざまなことに挑戦した 半年間の取り組みをポスターで掲示し、シールを使ってポジティブフ...
和菓子を手作りする進路イベントを開催しました!東日本調理師専門学校の先生、学生を講師にお招きし和菓子を作りました。和菓子作りの技術や抹茶のたて方など「食」について学ぶことができました。参加した生徒も楽しそうで、「専門学校での学びが身近に感じられた...
夏休みの中、職業体験講座を行いました! 今回は、歯科・イラスト・美容の3つのお仕事について、体験をしながら楽しく学ぶことができました。オープンキャンパスにも参加してみたい生徒が増え、将来の進路に向けて考えるきっかけとなりました。 今後も、定期的にさ...
第2回黒板ジャック! 夏休み中にゆっくり2日間かけて、アートサークルが黒板ジャックを行いました。 まだ2回目ではありますが、メンバーはチョークにも大分慣れたようで、大まかなデザインをもとに描きながらどんどんアイデアを足していきました。ひまわりの花びら...
暑い夏にも負けず、スポーツレクに取り組みました!全員で楽しく汗を流しました。さまざまなゲームに取り組む中で新しい交友関係も生まれ、充実した時間を過ごしている様子でした!
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります