夢授業(映像関係の仕事に就くこと~ひとつの作品が出来上がるまで~)
6月15日に高崎キャンパスでの夢授業「映像関係の仕事に就くこと~ひとつの作品が出来上がるまで~」を行いました! 国際産業技術専門学校の先生をお招きし、映像関係の仕事について映像業界の変化や映像を作るまでの流れや関わる人について紹介していただきま...
6月15日に高崎キャンパスでの夢授業「映像関係の仕事に就くこと~ひとつの作品が出来上がるまで~」を行いました! 国際産業技術専門学校の先生をお招きし、映像関係の仕事について映像業界の変化や映像を作るまでの流れや関わる人について紹介していただきま...
1・2年生合同のスポーツレクを行いました!今回は学年の枠を超え、40名近くの生徒が参加してくれました!!高崎アリーナを利用し、体を動かしながら楽しく交流することができました。率先してお手伝いをしてくれる生徒や、全体を見渡して全員が楽しく過ごせるよう...
「SEL」ってご存知ですか?(Social Emotional Learning:社会的・情動的学習)と言うと、難しく感じてしまいますね。 まず、学校で安心して過ごせるために、今の自分を自分自身が認められる、相手も先生も認めてくれている そんなふうに生徒たち自身が感じられる...
アートサークルの皆さんが黒板にステキなイラストを作成してくれました。 これからの季節にピッタリの季節感あふれるイラストに仕上がっています。 キャンパスにお越しの際は、ぜひご覧ください!
高崎キャンパスでのサークルを紹介します!今回は、アートサークルです! アートサークルはサークル内のテーマを決め、そのテーマに沿った思い思いの創作活動を行っています。イラスト・写真など。現在は、WDC(WITHUS DAIICHI CUP)の応援旗作りの準備を進めていま...
高崎キャンパスでのサークルを紹介します!今回は、ゲームサークルです! ゲームサークルはそれぞれが好きなゲームを持ち寄って、楽しくゲームをしています。カードゲーム・ボードゲームで遊ぶときもあります♪
フットサルサークルが活動を行いました!今年も外部の体育館をお借りして、練習を行っています。今回は男女混合で練習を行い、DAIICHI CUP(第一学院全国のフットサル大会)に向け調整していきます!キャンパスを飛び出して体を動かしたことで、生徒も楽しく活動できた...
今回は「社会とつながる」時間を紹介します。 「社会とつながる」では、日本や世界のことを楽しみながら知ることで、自分たちにできることを考え・発信する授業を行っています。18歳選挙権・SDGsなどの社会の大切なことがらをグループワークやゲームを通して学習し...
親の会(ふたば会)を実施しました!悩みの共有や語り場として活用していただいています。 今回も保護者様同士の関わりや話し合いをメインに行いました。 それぞれの ご家庭の状況に合わせての活用 、また 心の支えとしていただければ幸いです。
高崎キャンパスのPBLについて紹介します!PBLとはProject Based Learningのことで、日本語では「問題解決型学習」「課題解決型学習」などと訳される勉強法です。 生徒が自ら問題を見つけ、さらにその問題を自ら解決する能力を身に付けることを目的としています。毎時...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります