高崎キャンパスブログ
-
- 2023.03.27
令和4年度修了式を実施しました!令和4年度修了式を執り行いました。各学年ごとに1年の振り返りを行い、次の学年に向かって頑張りたいことをまとめました。学年ごとに大切な事、目標にする事は異なりますが次年度も一人ひとりを大切にキャンパスの職員全員で関わっていきます。また、転勤される先... -
- 2023.03.27
新3年生準備ガイダンス新3年生準備ガイダンスを行いました!今回は新3年生(現2年生)を対象に、進学希望・就職希望に分けてガイダンスを行いました。まずは春休み中に何をすべきか、近年の傾向や諸注意、困ったら相談してほしいことを共有しました。今後もガイダンスを密に実施していく予... -
- 2023.03.18
プロジェクトが終了しました!!以前発信した「●●プロジェクト」が終了しました!!有志の在校生の協力の元、無事に素敵なプロジェクトを完遂することができました!お手伝いしてくれた皆さん、本当にありがとうございました!●●プロジェクトとは、何をしていたかというと…「卒業式準備プロ... -
- 2023.03.15
卒業証書授与式を行いました3月10日(金)に卒業証書授与式を行いました。 今年度は、高校生活をコロナ禍の中で3年間過ごした学年にあたります。卒業証書授与については、一人ひとりへの思いを込めてキャンパス長より手渡ししました。堂々と壇上に上がる卒業生の姿は大変立派でした。 また、... -
- 2023.03.14
後期成長実感発表会を行いました!半年・一年間の成果を発表する後期成長実感発表会を実施しました。 後期成長実感発表会では、18組の参加者がそれぞれの内容で。また、今年度は2年生を中心に取り組んだ「進路探究」に関する発表を行いました。それぞれ探究したことがらをもとに、堂々と自分のアイデ... -
- 2023.02.27
成長実感発表会の準備が進んでいます♪半年に一度の大きなイベントである「成長実感発表会」が近づいています。多くの皆さんが立候補をし、発表に向けて取り組んでいます。 成長実感発表会は今年度の取り組みを振り返り、生徒自身が自身の成長を振り返り、成長に気づく機会です。在校生の皆さんも、発表... -
- 2023.02.14
お手伝い高崎キャンパスは、生徒のお手伝いやボランティアに支えられています。今回も、「国語の時間」で使用する授業セットの作成をお手伝いしてくれました!限られた時間の中でテキパキ動き、丁寧に仕上げてくれました。いつもお手伝いありがとう!! -
- 2023.02.13
○○プロジェクトが進行中です!単位認定試験など学習面で一区切りした皆さんを中心に、とあるプロジェクトが進行中です。協力してくれる皆さん、本当にありがとうございます。 1・2年生の在校生の皆さんで興味のある人は、ぜひキャンパスの職員室に声をかけてください! -
- 2023.02.08
CHARITEENS ~チャリティーンズ~第一学院が行っている『CHARITEENS ~チャリティーンズ~』について紹介します!!CHARITEENS ~チャリティーンズ~とは、高校生が自ら活動を起こし、キャンパスを超えて社会問題を解決するSDGs教育です。★詳しくは、こちらをタップ♪高崎キャンパスからは2名の生徒... -
- 2023.02.08
親の会 (ふたば会)親の会【ふたば会】 を実施しました! 今回も中等部の保護者の方にご参加いただき、悩みの共有や語り場として活用いただきました。カウンセラーの講話だけでなく、保護者同士の関わりや話し合いの時間も大切にしています。 それぞれの ご家庭の状況に合わせて...