新潟キャンパスブログ
-
- 2016.10.03
☆ピアサポーター紹介☆新潟キャンパスの自慢といえば 個性豊かな先生たち、キレイな教室や校舎、安心して学べる授業の雰囲気、自動販売機の安さ(’ ’)・・・ 色々ありますが、やはり何と言っても『新潟キャンパスの生徒たち』ですね☆ その中には、様々な行事や活動でリー... -
- 2016.10.03
表彰していただきました!!新潟キャンパスには、県内各地から様々な交通手段を使って通学してきます♪ 徒歩、自転車、バス、電車、自動車、バイク・・・。交通手段は違えど、全生徒にとって 『共通の通学路』 があります!! それは、キャンパス前の 国道7号線 ☆★☆新潟キャンパスでは、地元... -
- 2016.09.20
ジョブシャドウイング ~新潟中央郵便局~ジョブシャドウィングで郵便局に行ってきました!! 訪問先は 新潟中央郵便局です。 普段、何気なく手にしている手紙や郵便物・・・誰が、どんな風にして 私たちの手元に届けてくれるのだろう!? 実際に郵便局で業務の種類、郵便が届くまでの流れなど詳しく教... -
- 2016.08.30
サークル紹介をします!!第一学院高校 新潟キャンパスのブログへようこそ!! このブログで新潟キャンパスの雰囲気や魅力が少しでも伝わったら嬉しいです☆ 今回は、高校時代の思い出で必ずランクインする・・・サークル活動を紹介します。 今回紹介するのは以下のサークルです。 ★フッ... -
- 2016.08.30
夏休み期間の1コマ☆夏休みも終わり、9月よりプレ新学期がスタートします。 この時期は9月の学習到達度テストや卒業式の準備期間であったり新たな一歩を第一学院でスタートする仲間(新入生)たちが学校や同級生に少しずつ慣れていくという大切な期間です。 この期間で夏休みと新学... -
- 2016.08.29
祝!! 全国大会出場☆第一学院が一体となるイベントの1つに WITHUS DAIICHI CUP があります。 目的は、フットサルを通してみんなが元気に!! 校舎を越えた一体感や仲間意識を高める!! サッカー・フットサル経験者が技を競う場でもあり、未経験者が新たなスポーツを楽しむ場でも... -
- 2016.08.18
さぁ夏休み☆7月29日(金)に終業式が行われました。 終業式は、前期を振り返る大切な式典です。 これまでの自分としっかりと向き合い、客観的に自分を見つめなおす大切な時間です。 頑張った・成長した自分をまっすぐ認め、『賞賛』します☆ 頑張れなかった・逃げてしまっ... -
- 2016.08.18
☆ホームカミングデー(同窓会)☆毎年、卒業生が楽しみにしているホームカミングデー(同窓会)を行いました!! お盆前の忙しい時期でしたが、たくさんの卒業生が集まってくれました。 懐かしの校舎を訪れ、気分は高校生!? 「先生、お久しぶり~。学校も先生も変わらないですね☆」 「専門学校... -
- 2016.08.01
新潟キャンパスの授業紹介☆第一学院高校の特徴の1つにICT教育があります。 「学びやすさによる基礎学力定着」 「視覚や聴覚のフル活用を通した理解度の加速」 「日々の学びや成長のデジタル(可視)化」など・・・ ICT教育により 『自分のペース(時間・場所)で自分らしく(学びた... -
- 2016.07.22
大人気レクのBBQ!!行事やレクが盛りだくさんの新潟キャンパスにおいて、大人気のBBQ♪ 毎年楽しみにしている生徒、今回初めての生徒、入学間もない生徒、新たな仲間を増やしたい生徒・・・ 色々な期待を胸にBBQはスタート☆★☆ 立候補してくれた実行委員が「買出し班」「調理班...