新潟キャンパスブログ
-
- 2014.10.01
サークル活動 (スポーツサークル)第一学院高等学校は通信制高校ですが、全国にキャンパスがあり、楽しいサークル活動も充実しています。 今回は「スポーツサークル」の紹介です。 新潟キャンパスの卒業生(OB)にも手伝ってもらって活動しています。 本日は「バスケット」「バレー」「バトミント... -
- 2014.09.30
キャンパス祭の準備 ~その2~11月22日(土)に開催予定のキャンパス祭! その準備が始まっています。 今回は「1年生の出し物」の計画の様子です。 1年生みんなで何をするのか話し合っています。 同じ目標に向かって準備・作業することで、仲間の輪が広がっていきます。 毎週準備を行うので... -
- 2014.09.29
ボランティア 地域清掃活動毎月、有志を募っての地域清掃ボランティアを実施しています。 今月は、学校の前を通っている国道のゴミ拾い。 地域のため、他人のために自発的に行動すれば、いい気持ち! これからも継続的に行っていきます。 -
- 2014.09.17
キャンパス祭の準備今年もキャンパス祭を行います! 新潟キャンパス祭の名称は、「翼輝祭」! 日程は11月22日(土)です。 昨年は160名を超える多くの方々にご来場頂きました。 (※写真は昨年度の様子です。) 漫才に、出店に、劇に、音楽に、作品出展と盛りだくさんでした。 今... -
- 2014.09.09
夢に近づく多彩な体験プログラム(高専連携体験学習)第一学院高等学校では、専門学校や大学の授業を体験し、将来の夢・目標を発見する様々な体験プログラムを行っています。 今回は、「国際トータルファッション専門学校様」「国際ペットワールド専門学校様」「新潟工業短期大学様」 にお越し頂きました。 「エコバ... -
- 2014.09.08
【内閣府主催】子ども・若者育成支援研修会参加9月3日、内閣府主催の「子ども・若者育成支援のための地域連携推進事業」関東甲信越ブロック研修会へ参加して来ました。 第一学院高等学校は、地域全体を「学校」と捉えた教育 ~コミュニティ共育~を行っている学校ですので、大変勉強になりました。 午前中は、「... -
- 2014.09.02
新学期の準備8月25日、夏休み期間中ではありますが、新学期の準備についてお話しました。 秋には今年もキャンパス祭を開催するので、実行委員も募りました。 後期から転校・編入する新しい仲間とも一緒に、楽しく充実した学校生活を送りましょう! -
- 2014.08.29
ホームカミングデー(同窓会)8月28日(木)に、同窓会を行いました。 懐かしい顔ぶれを見て、職員たちも嬉しそう! みんなから進学先・就職先でがんばっている近況報告も聞かせてもらいました。 残念ながら都合が付かなかった卒業生も、いつでも遊びに来てね!! -
- 2014.08.20
教職員向け勉強会「ネットいじめ・ネットトラブルを学ぶ」教職員向けの勉強会を開催しました。近年、社会問題化しているネットトラブル。その事例と対処法を学びました。講師は「全国WEBカウンセリング協議会」の安川理事長。次回は11月19日(水)に開催いたします。 ●講師安川 雅史(やすかわ まさし)(全国webカ... -
- 2014.08.20
新潟県高校 ボランティア講習会新潟県内のボランティア部が集まって、講習会を行いました。 「車いすスポーツ」 「手話」 「点字」などを体験し、障害者への理解を深めました。 他の学校の高校生とのふれあいも新鮮だったようです。