新潟キャンパスブログ
-
- 2018.08.01
マイナビ進学FESTA☆3年生が第一希望進路先を決めるこの時期、 進学希望者を対象に、マイナビさん主催の進学FESTAに行ってきました。 会場内は800人以上の高校生や各学校のブースで大賑わい!! 新潟キャンパスの生徒も、それぞれの希望や意欲、興味を高めようと 各学校の説明に... -
- 2018.08.01
スポーツレクを実施しました♪今日は、新潟市体育館でスポーツレクを行いました! 新潟キャンパスのスポーツレクは、 スポーツが大好きな生徒も、苦手な生徒も、 みんなで一緒に楽しめるレクです(^-^) チーム対抗でミッションリレーや変わりドッジボールを楽しんだあとは、 それぞれ... -
- 2018.07.23
コミュニケーション講座を実施!2年生HRでコミュニケーション講座を行いました! コミュニケーション講座では「相手に上手く伝えるためにはどうすればよいか」や「相手が話しやすい聞き方とは」などを勉強していきます(^^)/ 2人ペアや4人グル... -
- 2018.07.23
ホームカミングデーまで1ケ月☆★ちょくちょく卒業生が遊びに来てくれる新潟キャンパス。 先日も2年前に卒業し、専門学校に進学した生徒が 空港業務の就職が決まったと報告に来てくれました(*^^*) その卒業生たちが年に1回集まる『ホームカミングデー』 今年は8月17日に実施します。 それぞ... -
- 2018.07.17
「不登校・引きこもり対応を学ぶ」勉強会を行いました!全国webカウンセリング協議会の安川雅史理事長をお招きし、勉強会を行いました。 当校の教員はもちろんのこと、近隣の教育関係者の方々も参加され、安川理事長の講演を拝聴し、その上で参加者全員でワークショップも行い、意見交換を行いました。 次回は11月に予... -
- 2018.07.12
社会とつながる講座第2ターム先月から始まっていた【社会とつながる講座第2ターム】。 今回のテーマはこれから必要となる力-①気づく力 ②発案する力 ③実現する力。 普段の生活で感じるちょっとした違和感や疑問。 これらをグループ内で共有し、お互いのアンテナを刺激し、視野を広げていきま... -
- 2018.07.09
軽音サークルメンバー募集中!何やら教室から軽快な音が。。。(^^♪ そこでは軽音サークルが活動中でした! 自主練習に励む先輩や、先輩からやさしく熱心に教えてもらっている新入生など様々!! 先輩のお手本もお見事でした!☺ 先輩後輩男女関係なく楽しく音楽ができるのが軽... -
- 2018.07.05
ラジオに出演☆新潟キャンパスの代表として「ピアサポーター」がラジオに出演!! ピアサポーターは、新入生や中学生、来校者のみなさんにとって頼れる存在です。 一人ひとりの「その時の気持ち」に寄り添い 不安を解消し、期待を膨らませることに 喜びを感じているの... -
- 2018.06.20
新入生交流会☆新たな仲間が増えるって嬉しいですね☆ 第一学院高校新潟キャンパススでスタートを切ってくれてありがとう!! そんな気持ちから、在校生が企画する『新入生交流会☆』 一日も早く「居場所」になって欲しい・・・ 一日も早く「仲間」になって欲しい・・・ 次の登... -
- 2018.05.21
社会とつながる講座今日は3年生の授業の一コマを紹介します。 授業は『社会とつながる講座☆』 自分たちの町って・・・ もし自分が市長になったら・・・ など、身近なテーマを題材に学びます!! この授業に出ると、見える景色も変わってくるかも(^_^)v