四ツ谷キャンパスブログ
-
- 2022.12.19
【PBL】迎賓館の振り返り♪言語化プロジェクトでは言葉にすることを大切にしています。 迎賓館に行ったことも言葉にして表現をしていきましょう。 授業で迎賓館に行っていなかったメンバーが来ていたのでその子に向けて迎賓館での様子をご報告! どう伝えたらイメージが伝わるのか... -
- 2022.12.16
レッツ漢検!四ツ谷キャンパスは漢検の準会場になっていて 毎年多くの生徒が漢検を受けています。 今回もよく頑張りました!!! 結果が待ち遠しいですね(*'▽') 漢検は語彙力を高めるのにうってつけの検定です。 そして、大学受験や就職において 「言... -
- 2022.12.13
ハロウィンレク今年もハロウィンレクレーションを行いました。 ハロウィンと言えば!!! 『仮装』ですね! 新たに仮装コンテストをやってみました。 みんな思い思いの仮装をしていました。 クオリティが高いものやギャグに走っていて 見ているだけで... -
- 2022.12.12
スマブラ大会第二弾!!!!今年2回目のスマブラ大会!! 大変盛況な大会になりました。 この日初めてゲームサークルに参加するメンバーもいて、 最初は緊張していた様子ですが、徐々に慣れて 和気藹々とした雰囲気でした。 あれ? なんか上位3名のメンバー変わってなく... -
- 2022.12.02
【LHR】ちょっとお隣の上智大学へ2年LHR内で上智大学の文化祭に行ってきました。 文化祭の時期とLHRが重なり、せっかくなので! 大学を知るという目的で行ってみました。 行く前にまずは事前にブースの確認を! 「この屋台美味しそうなの売ってる!!」 「ここの展示見たいな... -
- 2022.11.30
成長実感発表会 3日目 その3 オフショット☆成長実感発表会ラストのブログです!!! 最後はオフショットをお届け! 朝の準備の様子や休憩タイムでの様子をまとめました! ご覧下さい! 成長実感発表会ブログまとめ 1日目の様子:こちら(新しいタブが開きます) 2日目の様子:こち... -
- 2022.11.30
文化祭【準備編】四ツ谷キャンパスでは毎週金曜日13:00からPBL実行委員会という授業があります。 授業の内容は、今後の文化祭やクリスマス会などのイベントについて、どうしたら楽しいイベントになるか 意見を出し合い、皆で作り上げるものです。 当日は実行委員メンバーによる模... -
- 2022.11.24
言語化プロジェクト始動!!!!!社会に求められる人物像とはどんな人物でしょうか。 様々あると思いますが、言葉で表現することも重要なのではないでしょうか。 今年の四ツ谷は考えていること思っていることを しっかりと言葉にする=「言語化」を大切にしています。 毎... -
- 2022.11.24
2年LHR アイスブレイク!!2年LHRのアイスブレイクタイムでのショット アイスブレイクとはグループワワークをする前の緊張をときほぐすことです。 コミュニケーションをとりやすい雰囲気を作ることを目的に行っています。 一人の時間はもちろん大事ですが、 時にはグループで楽し... -
- 2022.11.18
ディベートをにチャレンジ!【言語化プロジェクト】思ったこと考えたとこを表現する言語化プロジェクト。 考えていることを言葉にする訓練には 『ディベート』が効果的! 今回の授業では 「犬派?猫派?」 「映画を見るなら映画館?家?」 「高校生にスマホは必要?」 の3つのテーマについて...