成長実感発表会&文化祭@サンフォルテ
9月30日に富山市総合体育館で成長実感発表会&文化祭が行われました!前日祭に引き続きたくさんの生徒が来てくれました。午前中は生徒が考えたビジネスプランと成長実感を発表する時間になりました。ステージにあがり、保護者の方も見守る中、素晴らしい発表をし...
9月30日に富山市総合体育館で成長実感発表会&文化祭が行われました!前日祭に引き続きたくさんの生徒が来てくれました。午前中は生徒が考えたビジネスプランと成長実感を発表する時間になりました。ステージにあがり、保護者の方も見守る中、素晴らしい発表をし...
9月29日に富山キャンパスで文化祭の前日祭が行われました! 1年、2年、3年生が力を合わせて夏休みから文化祭に向けて準備を行ってきました。出し物や、段取り、準備などもすべて生徒が主体となり話し合いを重ねてきました。そのかいもあり、前日祭とは思えな...
この日は令和5年度 9月卒業式を挙行しました。第一学院高等学校では、卒業に必要な在籍期間の関係で、3月卒業ではなく9月卒業となる生徒がいます。会場も外部ではなく、通い慣れたキャンパスで卒業式を行います。毎年人数は、多くはならないのですが、課程を終え、立...
この日は中3生向けの入試説明会を行いました。各入試の内容や必要な書類などの説明をキャンパス長が行い、参加された方は熱心に聞いてくださいました。いよいよ10/2から自己推薦入試の出願開始です!見学や個別相談は随時行っておりますので、ご興味ある方はぜひ一度...
この日は転編入生の歓迎レクリエーションを行いました。富山キャンパスでは毎月多くの転編入生が入学しており、気持ちも新たに学校生活を送っています。しかしながら新しい環境に飛び込むとなると、友達出来るかなという不安が出てくるのも当然のことでそういった気...
個別最適化学習とは生徒一人一人が己の学習計画に沿って、自立して学習を行うことです。集団一斉授業と違い、自分の学習進捗度や目標に応じて適切な課題設定をすることができるので、より無駄のない学習が可能となります。富山キャンパスでは後期よりレイアウト変更...
富山キャンパスでは大人の職員(フェロー)の他に大学生職員(アシスタントフェロー)が勤務しています。夏休み2日前のこの日は、アシスタントフェロー8名が全て企画運営した形で、異学年交流レクリエーションを行いました!約1か月前から、打ち合わせしながらど...
昨年度に引き続き、今年もアンガーマネジメント検定を実施しました。事前学習をしっかりした生徒、一夜漬けで勉強した生徒、全くせずに受験した生徒、道程はそれぞれですが、全員が合格することを願ってます。結果が楽しみですね。
7/7(金)1限目の時間で洋服の青山さんにご来校頂きまして、スーツの着こなし講座を開催致しました。 就職や進学で今後スーツを着用する機会が増えていく中で、どのようにスーツを選べば良いのか、どのような着こなしがいいのか、今のトレンドはどんな感じなのか、...
今日は富山キャンパスで行っているNIEという授業を紹介します!NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)は、学校などで新聞を教材として活用する活動です。1930年代にアメリカで始まり、日本では85年、静岡で開かれた新聞大会で提唱されまし...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります