富山キャンパスブログ
-
- 2024.03.15
年度末スポーツレクリエーション3月13日は富山市総合体育館にて今年度最後のスポーツレクリエーションを開催しました!普段体をあまり動かさない生徒もたくさん集まりました。卓球、バトミントン、キャッチボール、バスケ、ビーチバレーなど生徒それぞれがやりたいスポーツで体を動かします! 来... -
- 2024.03.14
体験授業 in 富山情報ビジネス専門学校さんにて3月11日に富山情報ビジネス専門学校さんにて2つの体験授業をさせていただきました。 1つ目はゲームクリエイト!近未来の部屋の中で、本格的なパソコンを使ってゲームキャラクターを歩かせたりジャンプさせたり…皆初めての操作でしたが、講師の先生の説... -
- 2024.03.14
富山調理製菓専門学校で調理体験!この日は富山調理製菓専門学校さんのご協力のもと、調理と製菓の体験授業を行っていただきました。まず調理部門の体験からスタートし、オリジナルワンプレートづくりということで盛り付けに関して体験しました。それぞれが思う、美味しそうな盛り付けをしてみると個... -
- 2024.02.28
進路相談会の様子2月27日にタワー111で行われた1,2年生向け進路相談会をご紹介します。 100校近くの大学や専門学校が出席した進路相談会となりました。相談会が始まると各々が興味を持っている学校のブースに行き個別で説明を受けました。その学校の職員の方から説明を聞き、直... -
- 2024.02.27
美容カット体験今日はモア・ヘアメイクカレッジさんに来ていただき、ヘアカット体験をさせていただきました! 授業前半では美容業界についての講義を聞き、後半では実際にカットの体験をさせていただきました。美容師に興味を持っている生徒も多かったため積極的に質問する姿も見... -
- 2024.02.26
今年度ラスト!アランマーレホームゲームボランティア!この日はハンドボールチーム「アランマーレ」のホームゲームボランティアに生徒が参加してきました。富山キャンパスが参加するホームゲームボランティアとしては今年度最後の試合ということもあり、多くの生徒が参加!皆一生懸命ブースで声を出して、来場されたお客... -
- 2024.02.19
のぞいてみようグループワーク授業!今日はグループワーク授業の様子をご紹介します。 富山キャンパスでは生徒が自主的に考え動くことができるように、一つの議題について意見を出し合うGWT(グループワークタイム)を行っています。議題としては『関係のないものを2つ組み合わせて新しいものを作り出... -
- 2024.02.14
自分の成長を振り返ろう!成長実感発表会を行いました2/12(月・祝)、後期の成長実感発表会を富山県民会館で行いました。足を運んでいただいた在校生の保護者様、春からの入学が決まっている中学生とその保護者様、ありがとうございました。 今回は原点に立ち返り、テーマは「自身の成長」。今年度を... -
- 2024.01.27
中3生ステップアッププログラム!今日は入学が決まった中3生が初めて顔を合わせるステップアッププログラム第1回が行われました!富山キャンパスでは入学式までに少しでも関係性を作りたい!という目的で毎年1月から行っています。 第1回は12名の入学内定者が参加してくれました。自己紹介という事... -
- 2024.01.09
1年生初めてのスクーリング12月に行われた1年生スクーリングについて紹介します! 12月という事もあり、兵庫県の養父市にも雪が積もっていました。そんな中行われたスクーリングなのですが1年生はみんな元気いっぱいで3泊4日を過ごしていたように思えます。 体験授業では生け花に挑戦してみ...