大阪キャンパスブログ
-
- 2022.05.13
5/2(月) 大阪キャンパス・大阪梅田キャンパス合同運動会②5/2(月)大阪・大阪梅田キャンパス合同で初めての運動会を実施しました! 全3回に分けてお話させてもらおうかと思います。 今回は第二回の投稿となります。 第一回はこちら↓ https://www.daiichigakuin.ed.jp/campus/osaka/blog/64113/ 第二回で... -
- 2022.05.11
大阪キャンパス 2・3年生保護者会を実施しました5月7日(土)、新年度最初の保護者会を行いました。今回は2・3年生を対象に、キャンパス運営方針説明や進路の情報提供を行いました。 2部構成で、第2部は学年ごとに分かれて交流会。日頃思っていることを話せる場であり、同じ思いを共有できる場にな... -
- 2022.05.10
5/2(月)第一回 大阪キャンパス・大阪梅田キャンパス合同運動会①5/2(月)大阪・大阪梅田キャンパス合同で初めての運動会を実施しました! 全3回に分けてお話させてもらおうかと思います。 もともとは、ここ2年間コロナ禍で活動/行事を自粛していたことから 「何かイベントをしたい!」という生徒の声から企画が今年1月... -
- 2022.05.06
【コミュニティ共育】YOLOBASE『外国人食堂』オープンセレモニーこんにちは。大阪キャンパスです。 外国人就労や生活支援を行う「YOLO JAPAN」が運営するYOLOBASEにて『外国人食堂』プロジェクトがスタート。国籍や年齢に関係なく、すべての外国人の「居場所」としてオープンしたものです。ここでは大阪キャンパスの生徒も、日本... -
- 2022.04.25
【コミュニティ共育】大阪キャンパス ボランティア活動 「浪速区種花緑化事業」こんにちは。大阪キャンパスです。 昨年に引き続き、今年も大阪浪速区で実施されている「浪速区種花緑化事業」のお手伝いの時節となりました。既に第一回目の「種まき」は終わっていますが今回は小さく芽吹いた目をピンセットで一つひとつ専用のポットへ入れ替え作... -
- 2022.04.11
【学校行事】 入学式準備(^ー^)/入学式準備に向けて、 お手伝いをしてくれるピアサポーターの生徒、 入学式実行委員に立候補してくれた生徒と中等部のメンバーが集まってくれました!! 今日は、4月13日入学式当日の役割分担を決め、 部屋を入学式仕様にデコレーションしました!! ... -
- 2022.03.29
【学校行事】大阪キャンパス 2022年度生・入学前説明会こんにちは。大阪キャンパスです。 3/26(土)、4月からの新年度生に向けた、入学前説明会を実施しました。実は数日前から、この日は天候が不安定で“春の嵐”になるだろうという気象台の予報があり、当日まで心配でしたが嵐には至らず予定通り無事、説明会... -
- 2022.03.23
大阪キャンパス 在校生サポーターの活動紹介大阪キャンパスでは、様々な場面で在校生サポーターが活躍してくれています。 今回は中学生のサポート活動を紹介します。 中学3年生の義務教育終了に向けて『お疲れさま会』を行うことになり、その準備のひとコマ。一人ひとりへの寄せ書きにカラフルなペンを使っ... -
- 2022.03.18
【学校行事】成長実感発表会こんにちは。大阪キャンパスです。 今日は『成長実感発表会』の日です。この日のために、これまで多くの時間を使って資料をまとめて来ました。直接校舎で鑑賞される方、オンラインで視聴される方々の前、やや緊張しつつも堂々と発表してくれました。今回の学習や、... -
- 2022.03.18
【学校行事】成長実感発表会 ~リハーサル~こんにちは。大阪キャンパスです。 年度末の大きな学校行事の一つ、『成長実感発表会』に向けたリハーサルを実施しました。個人発表とグループ発表を生徒が選び、発表します。それぞれ温めていたテーマを元に、キーノートアプリでスライドを作成し生徒、保護者の前...