大阪キャンパスブログ
- 
              - 2022.01.20
 【第一学院高等学校 大阪キャンパス】久しぶりのスポレク 1/19(水)バドミントン本日は大阪キャンパスから一番近い体育館である 浪速スポーツセンターの第二第体育場で バドミントンを実施しました! 各サークルごとでの体育館利用は定期的に 実施していましたが、スポレクは久しぶりでした! ゆったりとした雰囲気で楽しむ回でした! ...
- 
              - 2022.01.17
 【コミュニティ共育】農業体験 at 岸和田こんにちは。大阪キャンパスです。 2021年の年末、大阪府岸和田の「原田芳郎・株式会社泉州ファーム」さんにて新じゃがいも(ニシユタカ)収穫のお手伝いをさせていただきました。午前中に約2時間かけ、生徒5人、教員2名も力を併せ全てのじゃがいもの収穫をやり終え...
- 
              - 2021.12.27
 大阪キャンパス 家庭科部 ガトーショコラづくり大阪キャンパス 家庭科部の活動を報告します(*'▽')♡ 年内最後の家庭科部では「ガトーショコラ」をつくりました。 作っていると、チョコレートのいい香りが教室いっぱいにひろがりました。 とっても甘くて、あったかいガトーショコラが完成! 生...
- 
              - 2021.12.24
 【大学入学共通テスト対策配信講座・冬期講習】実施こんにちは。大阪キャンパスです。 特別進学コースの生徒が受講できる『冬期講習』が始まりました。現代文・数学1A・英語の3科目を4日間学ぶものです。当日はライブで実施していますが、録画映像の視聴も可能なので、改めて共通テスト対策として活用できるようにな...
- 
              - 2021.12.17
 【コミュニティ共育】ボランティア活動「障がいを持つ仲間の会」大阪キャンパスでは、これまで浪速区役所と一緒に『種花会議』をへて花づくりのお手伝いを行ってきました。今回は浪速区社会福祉協議会で行っている、障がいのある子供を持つ親の会へ参加してきました。この「障がいを持つ仲間の会」には地域ボランティアの方、障が...
- 
              - 2021.12.06
 大阪キャンパス~桜華祭~ フォトスポット大阪キャンパス文化祭(桜華祭)第2弾です。 生徒たちが考えて作ったフォトスポット、いつもの教室が違う空間に様変わりしました! 高校生活の素敵な思い出になりましたね。
- 
              - 2021.12.03
 大阪キャンパス~桜華祭~盛り上がりました!! その1毎年恒例の大阪キャンパス文化祭(桜華祭)今年は11月20日(土)に行いました。多くの方にお越しいただき大盛況!!楽しいイベントになりました。 イベントは午前と午後の二部制で、合間には休憩時間を取り、さまざまな出店(飲食とゲーム)そして3つの部屋を使っ...
- 
              - 2021.11.19
 大阪キャンパス1年生ホームルーム 『温かい言葉のかけ方について』学びました。こんにちは、大阪キャンパスです。 〇失敗して、落ち込んでいる時、優しい言葉を掛けられると元気が出てくる!〇成功している時に、認めてもらうとさらに嬉しくなる!を前提にQ:どんな言葉を掛けてもらうと嬉しいと感じますか? と生徒に投げかけました。すると...
- 
              - 2021.11.19
 【コミュニティ共育】 夢授業「恋愛・妊娠・育児を考える」先日、大阪府立大学の先生をお迎えして「恋愛・妊娠・育児を考える」というテーマで、夢授業をしていただきました!今回の授業では、先生と教員が事前に打ち合わせをし、今の大阪キャンパスの生徒に知ってほしい情報や考えて欲しい内容でお願いしました♪授業では、現...
- 
              - 2021.11.12
 大阪キャンパス オープンスクールの風景大阪キャンパスは、土曜日にオープンスクールを実施しています! 中学生のみなさんにお会いした時に、よりよい体験をしてもらいたい!!という 熱い思いをもった「ピアサポーター」と呼ばれる、サポーターたちはオープンスクールの準備をとても頑張ってい...