神戸キャンパスブログ
-
- 2023.10.02
【学年】2年生前期成長実感発表会こんにちは。2学年担当の赤沢です! 今回のHRでは、学年内の成長実感発表会を実施しました。 各班で調べたことや、2年生になってこれまでの成長についてなど 夏休み期間も使い、1か月以上前から準備をしてきました。 緊張する中でしたが、堂々とした発表でした✨ ... -
- 2023.09.30
【Dプロ】DIY プロジェクト〜初めての店頭販売!!〜こんにちは!DIYプロジェクトです。 9/16(土) 大阪南港ATCホールで行われた OSAKAアート&てづくりバザールへの出店が無事終了しました✨ いざ当日!朝から緊張の生徒たち... 最初は「いらっしゃいませ!」「こんにちは!」の声かけも、 なかなか声が出... -
- 2023.09.30
【行事】前期成長実感発表会9月の末は前期学期の締めくくりとして 成長実感発表会を実施しています。 この発表会の企画や運営は生徒が主体となって作っています。 当日に向けて生徒たちが一丸となって取り組むことを大切にしてきました。 発表会では生徒たちが学校で取り組んだ学習やプロ... -
- 2023.09.26
【学年】3年生HR➆今回のHRでは宿泊スクーリングの振り返りと プレゼン発表に対するフィードバックの練習を行いました! スクーリングの振り返りでは 「いつもの日常とは違い楽しかった」 「行ってみたらあっという間だった!」 「集団行動を乗り越えられたから自信がつ... -
- 2023.09.23
【学年】1年生前期成長実感発表会こんにちは!1年生担当の田村・天畠・新村です! 第一学院では半年に一回、学校生活での成長や学んだことについて発表する 「成長実感発表会」を実施しています。 本日はHR内で実施した学年発表会の様子をお伝えします。 1年生はスライドや音楽などを使いながら... -
- 2023.09.22
【サークル】~養父本校とゲーム交流会~ゲームサークル担当の赤沢です! 養父本校 と一緒にオンラインでゲームをしました。 今月、 合同ゲーム大会 を行うので、 それに向けて スマブラとマリオカートで 練習試合 ! とても盛り上がり、本番に向けてやる気が出てきましたね! ゲームが好きな方、... -
- 2023.09.22
【日常】休み期間中の様子あと少しで夏休みが終わり、10月からは後期学期が始まります。 神戸キャンパスでは、夏休み中でもレポート提出や個々の学習目標に向けて 勉強に取り組んでいる生徒の姿が見られます。 今日はたまたま数学DAYだったようで、 教室のいたるところで生徒がお互いに数... -
- 2023.09.21
9月新着任フェロー挨拶こんにちは!9月から神戸キャンパスに着任した新村です! 本日は私の自己紹介をしたいと思います✨ 【名前】 新村大輔(しんむらだいすけ) 【出身地】 富山県 【得意科目】 数学・理科 【趣味】 サッカー観戦 主に1年生担当ですが、全員とお話し... -
- 2023.09.20
【高大連携】ボランティアプロジェクト~「さんとしょ」➀~神戸キャンパスのボランティアプロジェクトでは、 今年の夏から阪神尼崎「三和本通商店街」内の「さんとしょ」にて、 地域活性化のために、関西国際大学の学生の皆さんと 一緒に活動に参加をしています。 「さんとしょ」とは地域の方がふらっと寄れるコミュニテ... -
- 2023.09.19
【Dプロ】DIYプロジェクト~てづくりバザール出店に向け~西宮市にある『花と寅』さんと連携し商品開発を行うDIYプロジェクトでは 9/16の大阪南港ATCホールで行われる OSAKAアート&てづくりバザールの出店準備を進めてきました✨ 夏休み期間も含めオーナーさまと企画について提案・改善し 9/14は工房にて商品を...