神戸キャンパスブログ
-
- 2023.12.20
【Dプロ】12月オープンスクール今年最後のオープンスクールが12/8に実施されました。オープンスクールでは生徒歓迎プロジェクトのメンバーが 主体となって運営をします。高校生活のことや第一学院のことをより一人ひとりに知ってもらうために今回は新たな試みとして、在校生と参加者の座談会を行... -
- 2023.12.19
【学習】ピアサポ学習サポート会第一学院では「マイプラ」という学習時間があります。 マイプラは生徒一人一人にあった学び方のことです。 生徒たちは中学校内容の復習から、高校の配信授業・検定勉強など幅広く学習をしています。 「この問題がわからない!」そんな時は ピアサポーターやフェ... -
- 2023.12.19
【学年】1年生HR⑩~クリスマスレクリエーション~みなさんこんにちは!1年生担当の田村、天畠、新村です✨ 今週のHRでは、生徒が企画したクリスマスレクリエーションを行いました。 「名前だけランキング」では、「魔法っぽい調味料」や「強そうな名前のアプリ」など お題に沿って班ごとに意見を出し、 どの班が... -
- 2023.12.12
【行事】後期成長実感発表会に向けて第一学院では前期と後期に1度ずつ、 日々の取り組みを発表する成長実感発表会を行っています。 神戸キャンパスでは前期から引き続き、 成長実感発表会実行委員会を生徒から募りました。 今回は、顔合わせを兼ねての初回ミーティングを実施しました! 2月の後期... -
- 2023.12.11
【学習】転入後の学校生活第一学院神戸キャンパスは毎月転入生を迎えています。 転入生交流会では「関係づくり」をテーマにしています。 そして、横の関係ができた後は学校のルールやマナー、学習方法などを ガイダンスでレクチャーします✨ 転校後もサポートの環境があるので安心してスタ... -
- 2023.12.10
【学習】レポートマイプラ~数学~1年生の本校スクーリングが迫る中 学年を中心としたレポートマイプラが実施されました。 みんなで教え合いながら学習を進め、 わからないところは先生に質問をします。 今回は特にみんなが苦手な数学を集中的に学習しました。 みんなで学び合うと理解... -
- 2023.12.08
【授業】総合コース~セルフプロデュース③~今回のセルフプロデュース講座についてお伝えします 今回の授業のテーマは「プレゼンテーションについて」です! プレゼンテーションを行う上で重要な点や 話すときに活用できる3つの話法について学習しました。 生徒たちは3つの話法を使いながらどういう場面で... -
- 2023.12.07
【サークル】フットサルサークル~Dr.ストレッチ~こんにちは!フットサルサークルです。寒さが厳しくなってきましたが メンバーは元気にみなとの森公園で日々練習をしています! 今回は、フットサルの活動にDr.stretchさんにお越しいだきました。 体の使い方や、ストレッチについて教えていただきました。 フッ... -
- 2023.12.06
【出会い】12月転入生交流会今月も新しい仲間が増えました!! この交流会では生徒歓迎プロジェクトの生徒が主体となって、 転入生を迎え入れるイベントを運営します。サークル活動とプロジェクト活動について説明を受けたり みんなでカードゲームで交流をしました! これから私たちと一緒... -
- 2023.11.30
【学年】1年生HR⑨~社会人講話~みなさんこんにちは!1年生担当の田村、天畠、新村です✨ 今週のHRでは、キャリア教育の一環として社会人講話を行いました! 今回のスペシャルゲストは株式会社ジンジブのお2人。 高校卒業後就職された方と大学卒業後就職された方2名にお越しいただき、 それぞれ...