神戸キャンパスブログ
-
- 2023.11.20
【出会い】11月転入生交流会今月は10名近くの生徒が新しい仲間になりました! 交流会では生徒歓迎プロジェクトのメンバーも 友だちづくりのサポートをおこないます♪ レクリエーションを通して、転入生同士だけでなく プロジェクトメンバーとも楽しく交流が出来ました! これから第一学院... -
- 2023.11.19
【授業】理科実験~電磁石~今回の実験は「酸化還元反応」です。 ヨウ素が入ったうがい薬に、ビタミンCが入った食べ物の汁を入れるとどうなるか確認しました! 神戸キャンパスではレモンやキウイ、たまねぎを用意して実験を行いました。 実験の後は解説と確認問題! 全国の配信授業は自宅で... -
- 2023.11.18
【Dプロ】居場所カフェのほっこり話こんにちは!ボランティアプロジェクトです。 毎週木曜日に神戸市と連携し、地域の居場所カフェを開催しています。 今回はカフェでのほっこり話をお伝えします。 私たちはカフェでよくお客さんとトランプをすることが多いのですが 2年以上使っていると色や柄が... -
- 2023.11.17
【学年】3年生HR ⑧3年生HR担当の森本・渡邊です! 3年生は後期から月毎にテーマを設定し、HRを行っています。 10月のテーマは「基礎知識の習得と協働の学び」 進学希望の生徒も、就職活動時に役に立つSPI問題を活用し 言語と非言語の問題に挑戦しました。 個人ワークではなく... -
- 2023.11.16
【授業】総合コース~セルフプロデュース➁~今回のセルフプロデュース講座では 「人から好かれるにはどうしたらいいか」について学習しました。 人から好かれる表情・姿勢・話し方などを授業を通して生徒たちは実践しました。 どんな話し方や聞き方なら相手を不快にさせないかを考えたり、 表情などはスマ... -
- 2023.11.10
【ステップアップ】中3生受験合格者の慣らし登校~第1回~中学3年生の入試、Ⅰ期が無事に終わり、 合格が決まった生徒から通うことができる ステップアッププログラムの第1回目でした.ᐟ .ᐟ このプログラムは月に1回~2回行われます。 同級生や先輩、先生と関わることで 4月からの入学を安心して、 より楽し... -
- 2023.11.09
【学年】1年生HR⑧~夢授業~みなさんこんにちは!1年生担当の田村、天畠、新村です✨ 今週のHRでは、進路学習の一環として夢授業を行いました! 今回のスペシャルゲストはピアサポーターの横山さん☺ 「なりたい自分」について、横山さんの過去の話やそこで得た経験を踏まえてお話ししてくれま... -
- 2023.11.07
【Dプロ】異文化交流プロジェクト~外国人食堂本番~YOLOBASEにて第8回外国人食堂がありました。 今回第一学院は「お化け屋敷」の企画を行いました。 準備期間は2ヶ月間にわたり、出演するお化けの種類や衣装・ 井戸やお墓などの小道具・会場の設計図、 そしてお化け屋敷のコンセプトやストーリーなどもみんなで1か... -
- 2023.11.06
【サークル】第2弾!アーティストサークルお出かけアーティストサークルでは定期的に外へお出かけをして、写真撮影を行っています♪ 今回は今年度第2弾! 須磨離宮公園へお出かけしました✨ 気温も丁度良く、バラも見ごろでとっても綺麗でした! 写真を撮りつつ、アスレチックで遊びつつ、自然に触れつつ、、、 今... -
- 2023.10.30
【交流】運動レクリエーションもうすぐ10月も終わりですね。 少しずつ気温も下がってきて、寒くなってきています。 この日は神戸キャンパスから歩いて5分のみなとの森公園で運動レクを行いました! フットサルとキャッチボールをしました! みんなで楽しく体を動かすことができました!✨ 高...