四ツ谷キャンパスブログ
-
- 2019.12.12
【日常】センター試験まであと一か月!いよいよ年明けのセンター試験まで一カ月弱となり、出願校の最終決定や出願書類の準備についてのガイダンスを行いました。 今の学力を把握した上で、チャレンジ校、実力相応校、安全校を決めていきます。 諦めるにはまだ早い!最後までチャレンジ校目指... -
- 2019.12.02
【スクーリング】3日目も体験です!高萩の本校スクーリングは、今日が3日目! 少しずつ疲れも出始めている人もいますが、元気に過ごしてます! 今日の体験授業は、わら細工・ピザ窯作り・さをり織り・組み紐です。 本校スクーリングもいよいよ後半戦! 色々な体験を通じて、協力することの... -
- 2019.11.26
【スクーリング】2日目は体験学習今日のスク―リングは体験学習を実施。ウッドクラフト・紙漉き・組みひもなどを体験しました。 初体験の事が多く、とても楽しく学習できました!作品を皆さん持って帰って思い出にしてくださいね。 -
- 2019.11.26
【スクーリング】初日!スタートです。昨日からの雨が残りお天気が心配されていましたが、四ツ谷キャンパスを出発する頃には晴れ間が!今年度初、四ツ谷キャンパスのスクーリングの始まりです。 バスに乗っていざ茨城県高萩市へ。到着後は開講式にて校長先生からご挨拶。 そして、いよいよ授業のスター... -
- 2019.11.26
【イベント】プレゼンテーション現在、第一学院高校においてアクティブウェア(第一学院オリジナルのTシャツなど)を生徒自ら主体的に作成するプロジェクトが進んでいます。 今日は、進捗も含めたプレゼンテーションを先生たちに行いました。緊張しながらも、コンセプトやデザインを決めた経緯など... -
- 2019.11.25
【ボランティア】清掃活動四ツ谷キャンパスでは定期的に千代田区内の清掃ボランティアを行っています。今回も千代田区内に勤務されている方々と共に清掃活動に勤しみました。 地域の人との交流はもちろん、自分たちが通っている地域を綺麗にすることはとても気持ちがいいですね。 今後も定... -
- 2019.11.25
【日常】喜びの瞬間に立ち会えました!13時59分、あと1分で大学の合格発表の時。。。14時。。。「合格した~!!!!」 皆で合格を喜びました。この合格を勝ち得るまで何回も志理由書を書き直し、何度も面接練習を繰り返し行いました。そして、勝ち得たこの合格!本当に長い間頑張ってきましたね。残り... -
- 2019.11.22
【イベント】文化祭当日!いよいよ準備に準備を重ねた文化祭がやってきました! それぞれ、担当の場所につき、開始前に入念な準備。クレープうまく焼けない~と言っていたところ、とっても上手く焼けたり、焼きそばを初めて作ったけど、美味しくできた!とみんな満足。ステージでは、歌やギ... -
- 2019.11.19
【日常】文化祭前日!明日、11月20日は四ツ谷キャンパスの文化祭!長きに渡り、準備を重ねいよいよやってきました。朝から買い出し、教室設営、看板づくりに大忙し!明日の本番を前に準備に余念がありません。 みんなで成功を祈りましょう! -
- 2019.11.09
【授業】ビタミンが一番多いのは!?本日の理科実験はビタミンの抽出。パプリカ、レモン、ビタミンCのど飴などなど それぞれからビタミンを抽出しました。 どの食品が一番多いと思いますか? ………正解は ビタミンCのど飴でした! 意外な結果...