高崎キャンパスブログ
-
- 2020.12.10
Daiichi Cup(フットサル)出場秋に続き、今度はDaiichiCupのフットサル大会の模様をお伝えいたします。 今回は、盛大に開催することはできませんでしたが、いくつかのキャンパスが集まり、試合を行う形での開催となりました。 高崎キャンパスが対戦したのは、高萩本校と宇都宮キャンパスです。 ... -
- 2020.11.27
1年生 校外学習に行ってまいりました今年度は、なかなか実施の機会がなく、キャンパス内での交流がなかなかできない状況ではありました。 しかし、ようやく校外学習を行うことができました。 今回は、密を避けることも含め、二地点、3見学所に分かれての校外学習となりました。 <鉄道文化村> ... -
- 2020.11.20
中3生 授業体験~英語~ 今年度2回目案内をした生徒向けに授業体験(2回目)を実施しました。 2回目の第五弾は「英語」でした。 体験授業の1回目の国語でも行った内容ではありますが、それが英語となるとかなり難易度があがります。 絵を描くことはもちろん、英単語がわかるかどうかも重要になって... -
- 2020.11.18
1年生 進路ガイダンス今回は1年生を対象に、進路ガイダンスを行いました。 専門学校の講師の方々にお越しいただいて、職業についての情報を得たり、仕事についての理解を深めるための機会です。 1年生では、まだまだ先のことと思っているかもしれませんが、あっというまに進路決定や、... -
- 2020.11.16
清掃ボランティア 秋 実施本日は、清掃ボランティアを実施しました。前回の7月からしばらく経ち、街のゴミの様子はどうだったでしょうか。 今回は、環境に配慮するだけでなく、団体として清掃の在り方にも注意を払っての実施でした。 清掃活動が素晴らしいからといって、道に広がっ... -
- 2020.11.16
オープンスクール開催 11月(今年度最後となります)11月14日(土)にオープンスクールを開催しました。 この度も、定員いっぱいのお申込みをいただき、ありがとうございました!! 第一学院の教育の内容を、少しでもご理解いただけたでしょうか? 今回で今年度のオープンスクール日程をすべて終え... -
- 2020.11.12
中3生 授業体験~国語~ 今年度2回目案内をした生徒向けに授業体験(2回目)を実施しました。 2回目の第三弾は「国語」でした。 在校生たちと、漢字の成り立ちについてクイズ形式で学習をしていました。 クイズ形式ですので、協力しながらの活動で、自分だけでやるよりは楽しめるし、学習になった... -
- 2020.11.11
中3生 授業体験~理科~ 今年度2回目案内をした生徒向けに授業体験(2回目)を実施しました。 2回目の第二弾は「理科」でした。 今回の体験では、理科の授業の醍醐味である実験を行いました。 酢酸ナトリウムという物質を使って、エコカイロの実験をしました。 ほんのり温かい温度で、繰り返し使え... -
- 2020.10.24
オープンスクール開催 10月10月24日(土)にオープンスクールを開催しました。 この度も、定員いっぱいのお申込みをいただき、ありがとうございました!! 第一学院の教育の内容を、少しでもご理解いただけたでしょうか? すでに次回、11月14日(土)のオープンスクールも... -
- 2020.10.09
ダイイチカップ 秋 ~文化活動をオンラインで交流~本日、ダイイチカップ文化大会が行われました。 内容は、将棋とオセロのキャンパス対抗試合! この日に向けてチームをつくり、互いに練習をしながら、この日を迎えました。 大勝利を収めたり、惜敗したりとそれぞれに盛り上がった大会になりました。 ...