高萩本校ブログ
-
- 2012.06.15
実用英語技能検定(英検)に挑戦!6月8日(金)第1回の英検が実施されました。 体育大会終了後まもなく、2級、3級、4級にそれぞれ挑戦しました。 受験した生徒の思いは「他の国の人とコミュニケーションをとれるようになりたい」「将来、外国に行くときに必要になる」「海外で友達を作りたい」と... -
- 2012.06.15
第6回第一学院高等学校体育大会6月8日(金)第一学院高等学校体育大会が高萩市民体育館で行われました。 体育大会はこれまで高萩本校の生徒だけで実施していました。今回は、初めての試みで水戸、郡山、いわき各キャンパスの生徒が参加する体育大会となりました。「みんなで全力を出し切ってや... -
- 2012.06.15
学校に見学者(?)が来ました!6月7日(木) 高萩市内をウォーキングしながら様々な自然や史跡を訪ねられている全日本ノルディック・ウォーキング連盟のみなさんが高萩校に来訪されました。 「第一学院高等学校の存在は知っていたが、どのような学校なのか興味があったので立ち寄ってみました。... -
- 2012.06.05
第4回本校スクーリング 体験授業(陶芸編)5月31日(木)スクーリングの2日目の午後は、体験学習を行いました。 今回はその中から陶芸を取り上げたいと思います。 陶芸と言うと、轆轤(ろくろ)を回しながら形を作るイメージがあると思いますが、作り方はそれだけではありません。『ひもづくり』といって... -
- 2012.06.04
グリーンカーテンプロジェクト その15月30日(水) 高萩本校でもグリーンカーテンの準備にとりかかりました。 昨年のゴーヤに引き続き2回目の挑戦です。 「夏場の節電対策や環境美化のためだけではなく、小さな若葉の成長を見守ることも楽しみになっているんです。」と、ワクワク顔の職員... -
- 2012.06.01
第3回本校スクーリング5月28日(月)から第3回スクーリングが行われました。 今回は、2日目の校外授業についてお伝えします。 本校スクーリングでは、さまざまな授業が行われますが、今年度は、美術・歴史の授業の一環として、校外授業は本校周辺の施設を見学しています。茨城県ゆかり... -
- 2012.05.30
本校通学生 3学年進路ガイダンス5月25日(金)3・4時間目を利用して3学年を対象とした進路ガイダンスが行われました。 3学年ともなれば、進路を確定させるのは目の前です。すでに動いている生徒もいますし、まだ悩んでいる生徒もいます。 そこで、ハローワーク高萩高卒ジョブサポーターの喜多... -
- 2012.05.28
第2回スクーリング5月22日より第2回のスクーリングが行われました。開校式後は体育授業です。 第一学院高等学校は通信制高校ですので、体育実技の授業をスクーリング時に行います。体育授業には、2泊3日(又は3泊4日)の集団生活を送るための良いきっかけ作り、普段なかなか顔を合... -
- 2012.05.21
第1回本校スクーリング5月15日、第1回目の本校スクーリングが始まりました。 スクーリングの開始は、まず開校式から始まります。今回は開校式及びその後のオリエンテーションの様子を紹介します。 まずは、開式の言葉の後、校長先生よりお言葉があり、高萩本校の先生方の紹介、そして... -
- 2012.05.15
避難訓練5月11日 本日は本校通学生といわきキャンパスの生徒が参加し、避難訓練をおこないました。今年は高萩消防署から「煙体験ハウス」を準備していただきました。 最初に避難するよう非常放送が入り生徒たちが教室より避難。全員の避難確認後、消火器による消火訓練、そ...