高萩本校ブログ
-
- 2013.09.20
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~熟成されたハム作りに感動!~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 7月22日(月)に北茨城市にある株式会社浅草ハム関東工場さんにご協力いただき、ハムなどの生産する工場の見学を実施しました。浅草ハムさんは、都内のスーパーやホテルなどに卸しているハムやソーセージを作っている... -
- 2013.08.26
第1回オープンスクール夏休みも終わりに近づいた8月24日、第一学院高等学校 高萩本校で、オープンスクールを開催しました。 先ずは、学校説明が行われ、その後授業を体験してもらいました。体験授業は学校や授業の雰囲気を感じてもらえたらと、生徒だけはなく保護者の方にも参加しても... -
- 2013.08.21
WITHUS DAIICHI CUP高萩・いわきキャンパスチーム フットサル練習始動!WITHUS DAIICHI CUP 北関東予選大会に向け日々練習しています。今年もいわきキャンパスと合同チームで出場し、現在、男子チーム5名、女子チーム5名の10名で練習しています。ぎりぎり試合に出られる人数ですが1~3学年まで所属し、幅広いメンバーが集まりました。練... -
- 2013.08.12
橙萩祭に向けた大根種まき(ボランティア)8月9日(金)の午後、高萩市上君田(かみきみだ)の畑で、橙萩祭に販売する大根の種まきが、NPO法人里山文化ネットワークの主催で行われました。第一学院高校 高萩本校から2名の生徒が参加しました。 この日は、全国的に多くの地域で気温が35度以上になる猛暑日で... -
- 2013.08.05
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~共同リネンサプライ クリーニング工場見学~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 6月21日(金)に北茨城市にある㈱共同リネンサプライさんにご協力いただき、クリーニング工場の見学を実施しました。共同リネンサプライさんは、東京の大手ホテルで使用するシーツやタオル、作業服をクリーニングする企業で... -
- 2013.08.02
平成25年度前期終業式先ず、終業式のはじめに、各学年及びいわきキャンパスの生徒代表が前期の振り返りを発表しました。一人ひとりこの半年と、そして残り半年への思いは様々でしたが、色々な目標、それぞれに向かってゆく前向きな気持ちをしっかり話しました。次に、東川校長が、前期... -
- 2013.07.26
高萩本校通学生+いわきキャンパス 体験学習体験学習は、第一学院高等学校にとって大事な授業です。第一学院高校に所属する生徒は、どのコースの生徒でも、体験学習を行います。 協力してくださるNPOなど地域の方々とのふれあいや体験を通して、知らない自分・気づいていない自分に気づく良い機会となり... -
- 2013.07.19
素敵な色紙コンテスト昨年度、スクーリングに参加したみなさんから、想いが詰まった色紙を高萩本校に送ってもらいました。その中から素敵な色紙を選び表彰します。 今回、選ばれた作品を紹介します。最優秀作品に高崎キャンパス、優秀作品は、盛岡キャンパスと四ツ谷キャンパスになり... -
- 2013.06.01
前期保護者会&三者面談生徒の家庭での様子や将来の目標を保護者の皆様と共有しより良い指導を行う為、そして、生徒の希望進路の実現に繋がる支援を行う為、高萩本校では毎年保護者会と三者面談を実施しています。 希望進路の実現とは、単に進路を決めて卒業することではありません。生... -
- 2013.04.22
平成25年度 第一学院高等学校 高萩本校 入学式4月10日(水)、高萩本校において入学式が行われました。 第一学院高校に入学する生徒の背景は様々です。希望や夢をもち入学する生徒、不安を抱え入学する生徒、やり直そうと入学する生徒がいます。入学生の保護者の皆様が抱く思いも一様ではないと思います。 第...