みんなで楽しく「UVレジン」
こんにちは! 今日の静岡キャンパスの一コマは、金曜日午後に実施している文化サークルの活動です。 内容は、「UVレジン」。男女仲良くほのぼの活動する様子が垣間見えました! サークルは、自分の好きなことに...
こんにちは! 今日の静岡キャンパスの一コマは、金曜日午後に実施している文化サークルの活動です。 内容は、「UVレジン」。男女仲良くほのぼの活動する様子が垣間見えました! サークルは、自分の好きなことに...
この日は、月に1回程度開催している特別授業、コミュニケーション講座を実施しました。 今回は、2021年度初回のコミュニケーション講座。 内容は、「性格の4つのタイプを知り、そのタイプに応じたコミュニケーションの仕方を学ぶ」こと...
第一学院では、生徒一人ひとりとコミュニケーションをとり、教育理念である1/1の教育を日々実践しています。 また、スクールカウンセラーの先生を配置し、高校生活全般にわたる悩みについて一緒に解決方法を探ってくれます。 この日は、カウンセラ...
4/14(水)新入生歓迎会として、1・2年生が参加しレクリエーションをおこないました! 1・2年生が初めて交流し、互いに緊張しながらも歩み寄っていてほほえましい様子が見られました。 これからサークルも始まるので、異学年...
第一学院は、1人1台タブレットを所有し、「デジタル自分未来史ファイル」というコンテンツを活用します。 「デジタル自分未来史ファイル」とは、 生徒自身が「もっともっと自分を好きになる自分づくり」のための、 「なりたい自分」や「成長実...
2021年4月6日、第一学院高校静岡キャンパスの入学式が行われました。 今年度も、引き続きコロナウイルス感染拡大防止のため、規模縮小での開催となりましたが、 新入生20名を無事迎えることができました! 不安と期待を背負って...
本日より、新年度が始まります。 今年度も新たな気持ちで第一学院静岡キャンパスを始めさせていただきます。 フェロー(職員)一同、情熱をもって取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願いいたします!
新型コロナウイルスにより様々な影響を受けた2020年度でしたが、 静岡キャンパスの生徒、職員は無事に1年間の学校生活を終えることができました。 新しい生活様式の中で、混乱も多々ありましたが、無事にこうして学校を運営できましたことは、 保...
3月10日(水曜日)、清水マリナートにて、卒業式を挙行しました! 全33名の生徒が、次のステップへと羽ばたいていきました。 卒業生の表情を見ると、無事に卒業できて新たなステップへと羽ばたいていく喜びと、仲間との別れを惜しむ寂しさとを抱いて...
本日は、1・2年生合同の進路授業。 大学・専門学校進学と、就職に分けて3人の3年生が、 志望先を定めた時期や理由や、努力した点、準備として足りなかった点を中心にスピーチをしてくれました! 1・2年生の感想 ・具体的...
さぁ、自分らしいミライを見つけよう
学校のことがよく分かる
資料をお届けします
資料請求
気になること、
すべて答えます
[ 中学生対象 ]
オープンスクール・
学校説明会申込み
1人で悩まずに、
気軽にご相談ください
個別相談申込み
(オンライン相談可)
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 発信地域の最寄りの本校・キャンパスにつながります