新潟キャンパスブログ
-
- 2019.10.16
新潟キャンパス通信~後期授業の「理科実験」が始まりました!!~10月より後期の授業が本格的に開始されましたが、「理科実験」の授業も始まりました! 毎週木曜日に実施していますが、【電磁石の実験】、【大気圧の実験】をいくつかのグループに分かれて行いました。 今回は、プラスチックのコップとクリアファイル、粘着テー... -
- 2019.10.15
新潟キャンパス通信~ヤングアメリカンズに参加しました!~9月17日~9月19日に行われたヤングアメリカンズwith第一学院に 新潟キャンパスからは生徒4名、教員1名が参加して来ました! ヤングアメリカンズとは、音楽を通じた教育ワークショップです! 歌やダンスで「できないものはない!!まずはやってみる!そして頑... -
- 2019.10.15
新潟キャンパス通信~後期スタート!~新潟キャンパスでは先日、後期始業式を実施し、いよいよ後期授業がスタートしました。 始業式では、今年度の後半戦に向けて、生徒それぞれが目標を設定しました。 誰かと自分を比べるのではなく、これまでの自分と今の自分を比べて目標を決めます。 そして、目標... -
- 2019.10.07
新潟キャンパス通信~私たちがピアサポーターです!~今日は、新潟キャンパスの”ピアサポーター”をご紹介します(^-^) 『ピア』とは、『仲間』という意味です。 中学生向けのオープンスクールや新入生向けの交流会などで、 みんなの”不安”を”安心”に変えてくれた... -
- 2019.09.24
新潟キャンパス通信~面接練習がんばってます!!~新潟キャンパスでは3年生が 大学や専門学校の入試、就職試験に向けて熱い面接練習を日々繰り返しています! 自分の長所や適性、能力を自分の言葉で相手に伝わるように伝えることの難しさを実感しつつも 伝えることで自分自身を整理し、練習を重ねるたびに自信をつ... -
- 2019.09.24
新潟キャンパス通信~夏休み明けの「全校登校日」を行いました!!~夏休みが明け、【全学年・全員登校日】を実施しました。 夏休みの思い出や課題を掲げて、みんなが元気よく登校してくれました。 明日からは授業も始まっていきますが、夏休み前以上にみんなが元気よく登校してくれて、高校生活をエンジョイしてくれる ことを期待... -
- 2019.09.04
新潟キャンパス通信~ホームカミングディを行いました!~第一学院高等学校新潟キャンパス卒業生(過去3年間)を対象とした 同窓会(ホームカミングデー)を開催しました! 今年はお盆明けから少し遅めの時期に開催したので参加者が例年よりも少なめでしたが、 異動や退職された先生方と現在の先生方も参加となり、 卒業後... -
- 2019.09.04
新潟キャンパス通信~本校スクーリング事後学習会を行いました!!~本校スクーリングから戻ってきた翌日に【事後学習会】を行いました! 3泊4日の本校スクーリングを振り返って、一番の思い出やスクーリングを通じての気づきや成長できた点を、記憶がまだ新しいうちにシートに記していきました。 同じ部屋で宿泊したり、同じ体験... -
- 2019.09.04
新潟キャンパス通信~本校スクーリングに行ってきました!~8月5日~8日の3泊4日で、茨城県高萩市にある本校へ スクーリングに行ってきました! 行く前は不安そうな表情を浮かべていた生徒もいましたが、 仲間と一緒に楽しい体験学習をしたり、お部屋でおしゃべりしたりと 一緒に過ごしているうちに、仲良し... -
- 2019.08.22
新潟キャンパス通信~ダイイチカップ決勝大会に出場しました!~8月9日に行われた、全国の第一学院のキャンパスが参加する ダイイチカップ フットサルの決勝大会に行ってきました! 昨年は予選で負けてしまい、決勝大会の舞台に来ることはできませんでした・・・ 去年の悔しい思いを背負った三年生は「絶対全国優勝する...