名古屋キャンパスブログ
-
- 2016.08.17
(夏休み)大須の夏祭りに参加(^ ^)/^^^夏休み期間である8月6日(土)と8月7日(日)の2日間、有志の生徒たちが清掃ボランティアにとして、大須の夏祭りに参加してくれました。大須の夏祭りは、大須商店街が主催しているお祭りで、コスプレパレードやサンバなどを取り入れて、今、名古屋でもっとも注目され... -
- 2016.08.08
(夏休み)がんばれ卒業生!リオ五輪のパブリックビューイング実施♪夏休みに入っていますが、名古屋キャンパスでは、夏休み中もイベントがいくつかあります。今回は、第一学院高校の卒業生であるリオ五輪・サッカー日本代表の中島翔哉選手と岩波拓也選手を、各キャンパス上げて応援しようという企画。名古屋キャンパスでも有志の生徒... -
- 2016.07.29
終業式の実施♪7月29日(金)に、終業式が実施されました。最初にキャンパス長より夏休みの過ごし方についてお話しがありました。高校時代の夏休みにしかできないことにチャレンジすることや、命を大切にすることなどを力強く発信しました(^_^)/^^^。その後に各職員より、8月以降... -
- 2016.07.21
7月のレクリエーション♪7月8日(金)の午後、レクリエーションとして「七夕パーティ」を実施しました。今回のこの企画も、生徒会のメンバーが中心となり、計画し運営を行いました。まずは皆で昼食を食べ、その後に「漢字ビンゴ」ゲーム。このゲームは、まわりの人に聞いたり、相談すること... -
- 2016.07.04
いよいよ7月に突入! 夏休みを前に・・・・いよいよ7月に入りました。毎日、暑い日が続いています。ここ名古屋キャンパスでも、夏休みを前に、前期レポートの提出やビデオ視聴など、生徒たちにとっても忙しい日々が続いています。7月1日(金)は、午後の授業でホームルームがありました。3年生は、いよいよ具... -
- 2016.07.04
納棺師の方による「しごと講話」(^_^)/^^^地域のさまざまな大人にふれあおう! 6月24日(金)の午後に、納棺師の尾崎圭子さんにお越しいただき、「しごと講話」を実施いたしました。タイトルは「納棺師の仕事~人の死に方を通じて、人の生き方を考える~」。たくさんのご遺体に接している尾崎さんにお越しい... -
- 2016.06.28
(ジョブシャドウイング<仕事観察>)中京テレビの看板キャスターと交流♪地域のさまざまな大人たちとふれあおう! 6月24日(金)の午前に、中京テレビ株式会社様のご厚意により、ニュースキャスターの藤井利彦さんと市野瀬瞳さんとの交流や、仕事現場の見学をさせていただきました。中京テレビ様には、毎年お世話になっており、とくに藤井... -
- 2016.06.27
(ジョブシャドウイング<仕事観察>)TV「開運!なんでも鑑定団」審査員のもとへ職場見学♪地域のたくさんの大人たちとふれあおう! テレビ「開運!なんでも鑑定団」の審査員で、お馴染みの学者 増田孝さんの仕事について、職場見学へ行ってきました。増田さんは、古文書研究の第一人者で、愛知東邦大学の副学長もされています。生徒たちにとっても、テレビ... -
- 2016.06.27
(ジョブシャドウシング<仕事観察>)カゴメ上野工場へ職場見学地域のさまざまな大人とふれあおう! 東海市にあるカゴメ上野工場へ、7人の生徒たちを連れて職場見学に行ってきました(^_^)/^^^。カゴメ上野工場では、見学担当の倉田宏さんがとても丁寧に出迎えて下さり、工場へと案内していただきました。工場の会議室で、カゴ... -
- 2016.06.22
(ジョブシャドウイング<仕事観察>)防災センターの仕事と震災体験へ♪地域のたくさんの大人とふれあおう! 6月21日(火)10:00に、名古屋市港防災センターへ行ってきました(^ ^)/^^^。港防災センターのリスクコミュニケーター五百蔵花季(イオロイ・ハナキ)さんに、港防災センターを案内していただきました。地震体験室での、地震の...