名古屋キャンパスブログ
-
- 2017.01.16
始業式を行いました♪1月12日(木)に始業式をおこないました。3年生の受験生たちは、1月5日から学校に自習に来ている生徒もいましたが、多くの生徒は、この日が1年のスタートの日となりました。各学年ごとに実施をしましたが、冒頭キャンパス長からは、1,2年生に対してはこれからの時... -
- 2016.12.26
コミュニティ共育について。第一学院高等学校では、「地域そのものを学校」とした取り組みをおこない、地域の様々な方の仕事を通じた生き方から様々なことを学ぶ“コミュニティ共育”を実施しています。地域の方が学校に直接お越しいただき仕事のこと、ご本人の想いなどをお話いただ... -
- 2016.12.26
終業式の実施♪12月20日(火)に、終業式が実施されました。1年生は9:30から、2年生は11:00から、3年生は13:00から行いました。終業式では、キャンパス長のお話の後、各先生より、休み期間中の諸注意と今後の予定などが話されました。多くの生徒は冬休みに入りますが、終業式が終わ... -
- 2016.12.26
クリスマス会の実施♪12月19日(月)午後、クリスマス会を実施しました。クリスマス会は、名古屋キャンパスでは毎年実施している恒例行事です。先生がサンタの格好で登場。飲み物とケーキを用意しての歓談の時間や、軽音楽部のミニライブを聴いたりしました。最後に、クイズなどのゲーム... -
- 2016.12.20
ミュージシャン畑田紗李さんによるトーク&ライブ♪(夢授業)12月12日(月)ミュージシャン畑田紗李(サリー)さんにお越しいただき、トーク&ライブを実施しました。彼女自身が不登校を経験していて、その経験が社会の役に立てばということで、通信制高校やフリースクールなどへの訪問活動を始めたとのことでした。四ツ谷キャ... -
- 2016.12.20
「歳末助け合い 赤い羽根 募金活動」に参加したよ♪12月9日(金)午後、千種区社会福祉協議会のご協力とご指導のもとに、「赤い羽根共同募金会」の募金活動への参加希望者を名古屋キャンパスで募り、ボランティア活動の一環として参加させていただきました。JR千種駅前で活動したのですが、道行く知らない人たちに「... -
- 2016.12.06
名古屋の河村たかし市長へ花束贈呈♪12月4日(日)に、名古屋の河村たかし市長による講演会が、校舎近くのメルパルクホールで実施されました。市長の秘書の方からのお誘いもあり、市長への花束贈呈を名古屋キャンパスの生徒代表にさせていただくことになりました。生徒たちを講演会の演壇にあげていただ... -
- 2016.11.29
光華祭(平成28年度文化祭)を実施しました♪11月26日土曜日、名古屋キャンパスで「光華祭」・平成28年度文化祭を実施しました。当日は、校舎内に各学年ごとのブースが設けられました。縁日をテーマとしたブースから、Cafe、TVゲーム、駄菓子屋、映画クイズなど、し好をこらしたブースがてんかいされました。... -
- 2016.11.11
名古屋キャンパスが表彰されました。名古屋市東税務署の小林秀樹署長様より、学校での租税教育の普及や取り組みに対して、名古屋キャンパスが表彰されました。名古屋キャンパスでは、平成25年度から税務署と連携し、こうした取り組みを継続しています。今年の6月には、税務署を訪れ税務署で働く方々のお... -
- 2016.11.11
グローバルコミュニケーション講座(^_^)/^^^ネイティブの英語の先生にお越しいただいて、英会話を学ぶ「グローバルコミュニケーション講座」がスタートしました。単に英会話を学ぶだけでなく、実際の場面を想定したロールプレイングなどコミュニケーションの取り方も学ぶことを目的としています。先生のお名前...