名古屋キャンパスブログ
-
- 2015.06.16
教職員・保護者対象の勉強会6月13日(土)に、全国webカウンセリング協議会の理事長である安川先生をお招きして、「ネットいじめ・ネットトラブル」を学ぶ勉強会を実施いたしました。安川先生は、年間200以上の会場で、カウンセリング講座や勉強会を行っておられ、最近では新聞、雑誌、テレビに... -
- 2015.06.16
名古屋ブラジルフェスタに参加したよ♪5月30日(土)、5月31日(日)の2日間にわたり、名古屋プラジルフェスタにボランティアスタッフとして参加しました(^ ^)/^^^。名古屋ブラジルフェスタとは、日系ブラジル人の方々を中心として、名古屋でブラジル人たちが集まるお祭りです。名古屋だけでなく、愛知... -
- 2015.06.05
中部日本放送株式会社(CBC)の方々にお越しいただきました(^ ^)/^^^地域のさまざまな大人とふれあおう! 中部日本放送株式会社(CBC)様のご厚意により、CBCラジオ編成業務部の秩父晴子さんと、CBCテレビのアナウンサー冨山和音さんにお越しいただき、講話をしていただきました。秩父さんは、CBCラジオについて語ってい... -
- 2015.06.05
国際交流スポーツ大会に参加したよ(^ ^)/^^^5月24日(日)。中日本自動車短期大学が開催している国際交流スポーツ大会に参加してきました(*^_^*)。私たちの校舎からは、バスケッボール部と卓球部が参加。バスケットボール部も、他の高校の生徒たちや、中国やヴェトナムの留学生たちと共に試合をおこ... -
- 2015.05.13
夢授業(しごと講話) ~動物カメラマン 小原玲(おはら れい)さんにお越しいただきました(^ ^)/^^^~地域のたくさんの大人とふれあおう! 5月11日(月)、動物カメラマンの小原玲さんにお越しいただき、「流氷の伝言-アザラシの赤ちゃんと地球温暖化-」というタイトルで授業をしていただきました(^_-)-☆ 小原さんは20代の頃戦場カメラマンとして活躍され、天安門事... -
- 2015.05.01
ボランティア活動(地域イベント) ~自転車交通安全教室に協力~地域のたくさんの大人とふれあおう! 愛知県警東区警察署が主催する自転車交通安全教室に、ボランティアの協力スタッフとして参加してきました(^O^)/ 栄のオアシス21で、東区警察署の方々や地元のライオンズクラブの方々と、自転車の安全な乗り方について学習させ... -
- 2015.04.14
ボランティア活動 ~「米村でんじろうショー」 のお手伝いをしました(^ ^)/^^^~地域のたくさんの大人とふれあおう! 春休みど真ん中!!(^O^)/3月29日(日)に、「米村でんじろうスーパーサイエンスショー」が開催されました。イベント会社のアプロ株式会社様のご厚意により、生徒たちも協力スタッフのボランティアとして参加させていただき... -
- 2015.04.01
DeNA「SNSゲームの安全な使い方」講座(^O^)/地域のたくさんの大人とふれあおう! DeNA株式会社から、淺川美穂さんにお越しいただき、「SNSゲームの安全な使い方」講座を実施していただきました(^_-)-☆ SNSやSNSを使ったゲームはとても便利で楽しいもの(^^♪ではありますが、使い方を間違えたり、... -
- 2015.04.01
夢授業(しごと講話) ~がんばれドラゴンズ!ナゴヤドームの仕事~地域のたくさんの大人とふれあおう! ナゴヤドーム株式会社 事業推進部の近藤真司さんにお越しいただき、ナゴヤドームの仕事について語っていただきました。ナゴヤドームの仕事のコンセプトは「楽しい!を提供したい」。ドラゴンズファンだけでなく、他球団のファン... -
- 2015.03.23
卒業式を行いました3月17日(火)に名古屋市中小企業振興会館にて、第一学院高等学校 名古屋キャンパスの卒業式を行いました。第一学院高校らしい手作りのアットホームな式にしたいと、たくさんの在校生・OBが卒業式の運営補助をしてくれました。また、当日は、今までお世話になった中...