名古屋キャンパスブログ
-
- 2014.05.12
クラブ活動紹介(サポート部)-大学サークル「TOGETHER」の方々と一緒にボランティア活動-第一学院高等学校 名古屋キャンパスでは、各クラブが様々な活動をしています。今回は、サポート部の活動を紹介します。 サポート部では、校舎の行事やレクリエーションなどの手伝いをします。さらに外部の方々と協力して、ボランティア活動にも取り組んでいます... -
- 2014.05.09
ソーシャルトライアル(職場観察) ~NHK名古屋のTVスタジオで、TV番組の制作について学ぶ~地域のたくさんの大人とふれあおう! 第一学院高等学校では、地域の方々の仕事場におもむき、実際に働いている方のお話をうかがったり、その仕事を観察させていただいたりしています。またその道のプロフェショナルな方のお話を聴くことにより、職業観育成の学習を... -
- 2014.05.07
新入生歓迎レクリエーションを実施しました第一学院高等学校 名古屋キャンパスでは、定期的にレクリエーションを実施しています。4月は、新入生歓迎レクリエーション、「のせのせ祭り」を行いました。皆でサンドイッチを作り、各自でパンの上に好きなものを「のせ」ていきます。いろいろと「のせ」て「のせ」... -
- 2014.05.07
ソーシャルトライアル(夢授業)~雪印メグミルク株式会社 管理栄養士 渡邉華与子先生~地域のたくさんの大人とふれあおう! 第一学院高等学校では、地域の方々に講師をお願いして、「夢授業(しごと講話)」と呼ばれる特別授業を実施しています。地域の人たちとの触れ合いを通じて、生徒たちのより良い成長を促したいと考えています。 4月23日(... -
- 2014.05.07
ソーシャルトライアル(ボランティア) ~名古屋駅の駅前周辺を清掃しました!~地域のたくさんの大人とふれあおう! 第一学院高等学校では、地域全体を「学校」と捉えた教育~コミュニティ共育~を行っています。名古屋キャンパスでは、特にボランティアを重視し、少人数で各地に赴き、様々な活動に取り組んでいます。4月下旬、Green bird名古屋... -
- 2014.04.28
ソーシャルトライアル(夢授業) ~ヤクルトCS推進室 堀田敦子先生~地域のたくさんの大人とふれあおう! 第一学院高等学校では、地域の方々に講師をお願いして、「夢授業(しごと講話)」と呼ばれる特別授業を実施しています。さまざまな仕事に就いている方々に、その仕事の特性や取り組みについてお話をしていただいています。 4月... -
- 2014.04.03
感動の卒業式3月15日(土)、吹上にある名古屋市中小企業振興会館の7Fメインホールにおいて、卒業証書授与式を行いました。多くの若者たちが、第一学院高等学校 名古屋キャンパスを巣立っていきました。中学校、前籍高校などの恩師の方々も多数お越しいただき、さらに職場見学や... -
- 2014.01.10
お正月ということで。。。新年会を行いました!1月10日(金)、まだ始業式前ですが、お正月ということで集まってきてくれた生徒たちと新年会を行いました(^O^)/ 生徒みんなで手分けして、七草がゆを作ったり、お餅を焼いたりしました(^_-)-☆ そして皆で美味しく七草がゆやお餅を食べながら、ゲームを行うなど、... -
- 2013.12.18
サンタクロースがやってきた(*^。^*)少し早いクリスマス会だよ(^_-)-☆12月18日(水)、名古屋キャンパスでは少し早いクリスマス会が行われたよ(^O^)/ 音楽部のミニライブを聴き、クリスマスムードに浸ったあとは、参加してくれたみんなでゲームなどをして楽しみました!もちろん最後は楽しくケーキやお菓子を食べました(^_-)-☆ 終業... -
- 2013.11.29
みんなで作りあげたキャンパス祭!!大成功に終わったよ!!(^O^)/11月29日(金)、名古屋キャンパスで、キャンパス祭をおこないました(^ ^)/^^^ 今年のテーマは「Believe Our Ways!! ~自分たちの道を信じろ!!~」でした。 実行委員のみんなが中心になって、お化け屋敷や喫茶室、ビューティーサロン、実行委員会ショップ、...