盛岡キャンパスブログ
-
- 2018.08.01
梅雨明けの街路樹猛暑が東北地方でも続いております。 気温は35℃付近、街中のコンクリートは暑く、つま先から、頭のてっぺんまで暑さを感じて過ごしておりますが、街路樹は何事もなかったかのように、涼しい顔で今日もしっかりと立っております。暑さのせいか、自習しにくる生徒が減... -
- 2018.07.31
第一回 夢授業「南部鉄瓶 その美と技~継ぐもの継がれるもの~」今年度第1回の夢授業(地域の方々による職業講話)を行いました。 記念すべき1回目の講師は南部鉄瓶職人の小泉岳広さん(第11代小泉仁左衛門 襲名予定)です。地域の伝統工芸品でありながら、普段あまり接する機会のない南部鉄瓶について、歴史や製作方法、海... -
- 2018.07.26
グループワーク授業夏休み直前! グループワークの特別授業を行いました(^^) 実際に企業で実践されているグループワークのいろはを教えていただき、生徒が自らテーマを考え、実践しました。 相手の考えをしっかり聞けるよう、様々な種類のカードを準備。 話しが逸れそうな時は「要... -
- 2018.07.17
花壇整備ボランティアとある日曜日、盛岡パイロットクラブ様の管理する、盛岡市動物公園内にある花壇の整備のボランティアに参加してまいりました! 少し暑い日でしたが、山の空気は美味しく感じられました。 例年1時間以上かかる作業とのことですが、今年は高校生の若い力のおかげで... -
- 2018.07.17
夏のスポーツレク!夏のスポーツレクを開催しました! 暑~い日でしたが、暑さに負けず、みんな楽しんで汗をかきました!(^^)! 長縄跳びや傘玉入れ、ドッチビーなど盛りだくさんの種目で、普段動き慣れていないともしかしたら筋肉痛になるかも・・・(私だけ?) 生徒同士、初めて話... -
- 2018.07.02
梅雨のあいまに梅雨に入り過ごしにくい日々が続いていますね。雨にも負けず、夏の暑さにも負けず、梅雨の湿気にも負けず、街路樹はしっかりとたくさんの立派な葉をつけております。 -
- 2018.06.19
DAIICHICUP 北海道・東北予選ブロック大会いよいよ待ちに待ったDAIICHI CUP予選大会! この大会に向け、教室内での練習ではありましたが、十二分に成果がでました♪ 男子は当初の目標であった2勝、女子は3引き分けの末のPK戦で見事勝利を収めております。 お疲れさまでした(^^)/ フットサルを経験したこと... -
- 2018.06.19
チャグチャグ馬コ盛岡の初夏の風物詩、6月第二土曜日に開催される行事といえば・・・「チャグチャグ馬コ」です! 今年はもう初夏を通りこして真夏のような日もありますが(*_*; その「チャグチャグ馬コ」の行列、盛岡キャンパスの前も通るのをご存知ですか? 今年もたくさんの観光... -
- 2018.06.14
ジョブシャドウイング(職場見学)盛岡市中央卸売市場編ジョブシャドウイング(職場見学)で盛岡市中央卸売市場にお邪魔してきました! 広大な敷地にまずびっくり!そして、その中でいろいろな職種の方が働いていることにまたまたびっくり!しました。 案内して下さった卸売市場の方々、本当にありがとうございましたm(_... -
- 2018.06.14
DAIICHI CUP 東北予選 パブリックビューイング校内美化作戦の手を途中で止め、(本当は終わっている予定だったのですが、こちらも白熱してしまい(*_*)・・・)DAIICHI CUP東北予選の応援です!! タブレットの機能を使い、現地からの生放送(^.^)/~~~さすがにテレビ並みの画質ではありませんが、こんなことが出...