秋田キャンパスブログ
-
- 2020.08.03
【学校生活の様子】コミュニケーション講座を行いました☆同学年だけでなく、違う学年とも関わりあう機会を作ろう!という事で、1年生、2年生合同でコミュニケーション講座を行いました。 コミュニケーション講座ではゲームを通じてお互い交流しながら、ピアサポート精神(仲間同士の支え合い)でお互いを信頼出来る関係... -
- 2020.07.27
学習到達度診断を実施しました!~学力向上・定着度の目安・比較は今までの「自分」~個別最適化・自立方学習(マイプラ)等を通して、学んだことの達成度、定着度を確認する診断を実施しました。診断終了後、「意外にできた!」と喜ぶ姿や、今後の目標をあらたにしている生徒たちの姿が見られまし... -
- 2020.07.22
夏休み前特別LHR夏休み前特別LHRを実施しました。今年度に入り登校とオンラインを組み合わせた授業を行ってきましたが、夏休み前の締めくくりとして、たくさんの生徒が登校しました。LHRでは、7月までの振返りと夏休みの目標を立てました。行事や授業で残してきた記録を見な... -
- 2020.07.21
理科実験~雲を作る実験~雲がどうやってできるか知ってますか?今回の理科実験の授業では実際にペットボトルを使って雲を作り、発生のメカニズムについて学習しました(^^♪仲間と相談し合いながら、方法を変えて何回もチャレンジしている生徒もいましたよ。仲間と一緒に楽しく授業に取り組む... -
- 2020.07.17
クリエイティブサークル、オンラインで!サークル活動の様子をお伝えします! 今日は「クリエイティブサークル」についてです。 物や風景など様々な写真を撮り、それをiPadやPCで編集して作品を作るという活動です。 この日は学校と自宅とを繋いでオンラインでの活動をしました! 活動内容の相談や今後... -
- 2020.07.17
総合コース デジタルクリエイティブ講座総合コース デジタルクリエイティブ講座では「プログラミング学ぼう!」を目標にデジタルハリウッド大学提携授業で、プロの講師から表現力を学んでいます。タブレットとPCを使った実践を通してプログラミングを学びます。将来、時代の最先端で活躍すると思うとワ... -
- 2020.07.15
オンラインゲームサークル!皆さん、ゲームは好きですか? 最近のゲームはオンラインでチームを作って対戦できるものも沢山ありますね。 そこで…今回はオンラインで他のキャンパスの生徒と一緒にゲームをしました!ゲームタイトルはPUBG!! 盛岡キャンパスや郡山キャンパス、そして... -
- 2020.07.15
総合コース 社会人基礎力養成講座総合コース 社会人基礎力養成講座では「社会で役立つPCスキルを身につけ、資格試験にも挑戦しよう!」…を目標に、パソコンスキルを基礎から学んでいます!スマホ・タブレットはお得意なものの、パソコンは触れたこともなかった生徒たちが、夏休み前までの... -
- 2020.07.13
学習環境は教室だけじゃない!秋田キャンパスの学習場所は教室だけではありません!個別で学習する様々なスペースもあり、自分で集中できる環境を選択することができます( *´艸`)個別学習スペースに居ながら、オンライン授業に参加する生徒もたくさんいますよ。 新しい学習もどんどん取り... -
- 2020.07.09
【ボランティア】ブラウブリッツ秋田を応援しよう!第一学院高校では「ブラウブリッツ秋田」を応援しています!昨今の状況の中でも何かできることはないか…ということで今回は教室でできるボランティア活動を実施しました。今回のボランティア内容は…これから各学校・施設等に配布されるチラシの仕分け...