四ツ谷キャンパスブログ
-
- 2021.10.19
後期授業がスタートしました!第一学院では、10/4(月)から後期授業がスタートしました! 初回の授業では各科目ごとに使用するテキストや授業内容の確認をした後、 早くも授業へ! 久しぶりの授業に周りの友人と話し合いながらともに考える姿勢や、 授業終わりには学びや気づきを各自振り返る... -
- 2021.10.13
ニュース時事能力検定合格者を表彰夏休み中のことですが・・・ 校内で実施したニュース時事能力検定の結果が戻ってきました! 複数級ダブル受験をした生徒もいました。 検定対策の授業に毎回きちんと出席し、継続した学習の成果が出ました! 頑張ったことは人生を豊かにします。 今後のさらなる... -
- 2021.10.05
成長実感発表会 ~休憩時間の様子~発表の合間の休憩には、生徒の笑顔がたくさん見られました! 発表を終えて肩の力が抜けた生徒や、お互いの発表をたたえ合う生徒の姿が見受けられました。 こうした学校行事をきっかけに、新たな交友関係を築くきっかけになると嬉しいですね(^^♪ 2月の発表も今から... -
- 2021.09.30
成長実感発表会~掲示発表の様子~続いて、第二部の掲示発表の様子についてです。 掲示発表のテーマも発表内容と同様に、興味深いものばかりでした! 授業での学びを活かした「SDGs~私たちが今出来ること~」や「バブル経済」について 「クリープパイプ」や「絵師」さんについての魅力を模造紙... -
- 2021.09.30
成長実感発表会~番外編~成長実感発表会では、生徒の発表だけでなく、第一部の最後には職員有志による発表もありました! テーマは「ある通勤風景」 自身の電車マナーについて、改めて考え直す発表内容となりました! 緊張した場内も、寸劇によって笑いが生まれ、ホール中が和やかな雰囲... -
- 2021.09.30
成長実感発表会~発表の様子~今年度第1回成長実感発表会では、第一部・第三部が生徒のプレゼンテーションによる発表でした! テーマは本当に個性あふれるもので、 東京オリンピックの影響から「ピクトグラム」に興味を持ち、調べ発表する生徒や、 動物の動きについて疑問を持ち、「ハムスター... -
- 2021.09.30
成長実感発表会を行いました!四ツ谷キャンパスでは、9/23(木)に日比谷コンベンションホールにて 成長実感発表会を行いました! この日に向けて、準備してきた成果を発表する生徒や、他の生徒の発表を見て新たな刺激を受ける生徒など 今後の学びへつながる機会となりました。 当日はサポート... -
- 2021.09.28
【体験チャレンジ】フィリピンオンライン留学!第一学院高校では、毎年短期留学を行っております。 今年もコロナ禍において現地に行くことは難しいのですが・・・ オンラインで留学体験ができるようにしました。 今回は募集するとすぐに店員満了になるフィリピンオンライン留学についてご紹介します! ... -
- 2021.09.28
成長実感発表会を行いました!四ツ谷キャンパスでは、9/23(木)に日比谷コンベンションホールにて 成長実感発表会を行いました! この日に向けて準備してきた成果を発表する生徒や、他の生徒の発表を見て新たな刺激を受ける生徒など 今後の学びへつながる機会となりました。 当日はサポートメ... -
- 2021.09.28
成長実感発表会までの様子いよいよ来週に迫った成長実感発表会にむけて、四ツ谷キャンパスでは準備が着々と進んでいます。 掲示物をまとめる生徒や、発表に向けてスライドを作成したり、動画を撮ったりと 各種趣向を凝らしながら取り組んでいます。 当日の発表が非常に楽しみですね! &nb...