富山キャンパスブログ
-
- 2022.12.12
JICAと学ぶ世界の現状~夢授業~この日はJICA北陸の松山さんが来校され、JICAとはそもそもなんなのか、どのような活動をしているのかを伝えていただきました。松山さんも青年海外協力隊としてメキシコに2年間滞在し、ストリートチルドレンの支援活動にあたっていたそうで、多くの知らない世界の現状... -
- 2022.11.29
生徒による生徒の為の文化祭 ~霜月祭~この日は文化祭を行いました!コンセプトは「生徒主体」ということで、職員の力は最小限に。実行委員を中心に約2週間かけて、生徒たちが自らの手で主体的に企画運営できました。 内容としては毎年恒例のカラオケ大会やビンゴ大会。射的、わなげ、ボーリングなどのゲ... -
- 2022.11.22
11月オープンスクール11月12日にオープンスクールを行いました!この日の体験授業は第一学院が大事にしているコミュニケーション力アップの講座を実施しました。中3生と本校の高校生がペアになり一緒に図形だけでアンパンマンを描いたり、チームで紙をできるだけ高く積み上げるゲームをし... -
- 2022.11.07
アランマーレボランティア参加していきました♪今年からボランティア活動に参加していますアランマーレのボランティアが 11/3と11/5の両日ホームゲームである アルビス小杉総合体育館で行いました! 今回は初参加の生徒も多く戸惑いながらも 精一杯活動してくれました。 試合後には、横嶋彩選手と横嶋遥選手... -
- 2022.10.31
☆さわやか運動☆この日は午前中にキャンパス付近でボランティア清掃を行いました!暖かい気候だったのですが生徒たちはそれぞれに散らばり、たくさんのごみを回収していました。大きなごみから小さなごみまで拾いキャンパス付近一帯をきれいにしてくれていました!少し汗をかきなが... -
- 2022.10.28
☆特殊詐欺防止ビラ配りボランティア☆10/14に富山中央警察署と共同で、特殊詐欺注意のビラ配りボランティアを行いました♪肌寒くもなりましたが、富山中央郵便局の前で「詐欺に気を付けてくださーい!」と元気よく呼びかけながらチラシを配りました!最初はビラを一人で渡すのに勇気が必要でなかなか渡せ... -
- 2022.10.26
夢授業開催~高岡鋳物で有名なあの会社♪~10/19(水)の2限目(10:30~11:20)の時間帯に高岡鋳物で有名な株式会社能作の方が 第一学院富山キャンパスにお越しくださいました! 株式会社能作とは100年以上高岡を軸にし、伝統工芸品を創り続けている富山では有名な会社さんです。 その中で近年東京を中心... -
- 2022.10.25
体育祭2022ー白熱の勝負の行方はー今日は富山市総合体育館で体育祭が行われました!寒さを吹き飛ばすブルー団とオレンジ団による白熱の戦いが見られました! 第一種目のフリスビードッチでは先生も一緒に参加!お互いに声を掛け合いながら投げ合い、なんと2回戦行い合計点数が80点同士で互角という奇... -
- 2022.10.20
キャンパス紹介!!こんにちは!今回は富山キャンパスの紹介をします! 富山キャンパスは、富山駅から徒歩5分、新桜町の交差点を渡ってすぐのビルの中にあります。 5階まで上がると優しい先生方や生徒たちが待っています。 フリースペースでは友達と話しながら勉強をしたりご飯を食... -
- 2022.10.13
転編入生交流会! ~ようこそ第一学院へ~第一学院高等学校は他校からの転編入学を随時受け入れております。それに伴って毎年多くの転校生がやってきます。今年も多くの方が第一学院の門を叩いてくれました。しかし、転校してから不安に思うのは友達出来るかなー?ということ。そんな不安を少しでも解消した...