高萩本校ブログ
-
- 2022.09.07
第11回本校スクーリング_3日目第11回本校スクーリング3日目を迎えました。生徒を乗せたバスが、宿泊施設である大心苑から本校へ到着し、今日も元気に生徒が登校してきました。校舎の入り口に学校飼育犬のさくらを見つけると、「おはよー!!可愛い~!」とさくらと癒しのひと時を楽しみました。ス... -
- 2022.09.07
第11回本校スークリング_2日目第11回本校スクーリング2日目です。昨日とは打って変わってじりじりとした日差しに、セミの鳴き声が響き渡り、今日は再び『夏』を感じる一日になりそうです。一夜明け、生徒たちは宿舎から元気に登校してきました。中には「修学旅行みたいで楽しい!」と話しながら登... -
- 2022.09.06
第11回本校スークリング_1日目第11回本校スクーリングが始まりました!今日は朝から少し気温が低くなっていました。夜になると気温がぐっと下がる予報となっており、体調管理には十分に気を付けて過ごしましょう。 今回のスクーリングは、長野キャンパス、札幌キャンパスの生徒 約144名が参加し... -
- 2022.09.02
第10回本校スクーリング_4日目(最終日)第10回本校スクーリング最終日を迎えました。長いようで短かった3泊4日のスクーリング、初日は緊張や不安もあったことと思います。最後までやり切った今の気持ちはどうでしょう?このスクーリングで得たもの、感じたこと、気づいたこと、深く振り返ってみてください... -
- 2022.09.01
第10回本校スクーリング_3日目第10回本校スクーリング3日目を迎えました。自宅での生活を離れて3日目となり、違った環境での生活で疲れが出始めるころかと思いますが、同じキャンパスの仲間とはもちろん、違うキャンパスの仲間とのコミュニケーションもとれ始め、スクーリング生活にも慣れてきた... -
- 2022.08.31
第10回本校スークリング_2日目第10回本校スクーリング2日目がスタートしました。生徒の元気な挨拶で一日がスタートです。 2日目は、現代文や生物基礎などの他に家庭基礎、体育、体験学習の授業がありました。 家庭基礎の授業は、「日常生活に特化した教科」という説明からスタートしま... -
- 2022.08.30
第10回本校スクーリング_1日目第10回本校スクーリングが始まりました。今回は、仙台キャンパス、新潟キャンパス、川越キャンパス、高田キャンパス、新潟村上キャンパスの生徒たち約150名が参加しています。今日の高萩は朝から快晴。とても爽やかで気持ちの良いお天気です。生徒を乗せたバスが、無... -
- 2022.08.30
第9回本校スークリング_4日目(最終日)第9回本校スクーリング4日目(最終日)を迎えました。本日も予定通り朝から各科目の授業が行われています。初日は緊張した顔ぶれも多かったように感じましたが、最終日の今日、笑顔が増え笑い声も飛び交い、生徒たちはとてもリラックスしています。「昨日寝るのが遅く... -
- 2022.08.24
第9回本校スクーリング_2日目第9回本校スクーリング2日目を迎えました。宿泊施設である大心苑から高萩本校へ到着した生徒は、元気に挨拶を交わし校舎へと入っていきます。いつもの日常と離れ、緊張や不安がある中、生徒は今日も頑張っています。今日は高萩本校にて座学、体験学習、大芯苑にて体... -
- 2022.08.24
第9回本校スークリング_3日目第9回本校スクーリング3日目です。生徒の元気な挨拶で一日がスタートしました。 登校後、一緒に登校した友人たちと「またね」とあいさつを交わし、授業が行われる教室へ移動していきました。 世界遺産探究の授業では、、「教科書に載っていた建物が何なのか知るこ...