高萩本校ブログ
-
- 2022.11.30
第23回本校スクーリング_3日目本校スクーリング3日目です。小雨降る中、宿泊施設から高萩校へ登校してきた生徒たちは元気に挨拶し、授業が行われる教室へ移動していきます。学校飼育犬のさくらも生徒たちの登校を見守っています。スクーリング3日目、普段の学習拠点から離れた場所での生活に疲れ... -
- 2022.11.29
第23回本校スクーリング_2日目第23回本校スクーリング2日目です。初日は大半が移動時間で終わってしまい、授業も3限のみで終了でしたが、2日目からは朝から本格的に授業が始まっています。スクーリングの2日目、3日目は、座学の他に体育と体験学習の授業が入ります。体育では体力測定、体験学習で... -
- 2022.11.28
第23回本校スクーリング_1日目第23回本校スクーリングが始まりました。今回のスクーリングはモバイルハイスクールの生徒 約180名が参加しています。生徒を乗せたバスが無事、高萩本校へ到着しました。今日の高萩は朝からだいぶ冷え込んでいます。バスから降りた生徒は、『寒い~!』と身を縮こま... -
- 2022.11.24
第22回本校スクーリング_3日目第22回本校スクーリング3日目を迎えました。今日は朝から冷たい雨が降りしきり、気温もぐっと下がっています。風邪などひかぬよう、体調管理にも気を付けて過ごしましょう。生徒たちは宿泊施設である大心苑から本校に到着すると、元気に挨拶を交わし校舎へと入ってい... -
- 2022.11.24
2022年度橙萩祭11月19日(土)第一学院高等学校高萩本校の文化祭である橙萩祭(とうしゅうさい)が行われました。 今年の橙萩祭は、コロナの時期が何年も長引いている中、だからこそ参加した人 一人一人の想い出にしたい、来年も再来年も、地元の人への感謝の言葉はずっと紡ぎ続け... -
- 2022.11.24
第22回本校スクーリング_4日目第22回本校スクーリング4日目(最終日)です。昨晩は、FIFAワールドカップカタール2022 グループE第1節ご覧になりましたか?ドイツVS日本1-2で日本代表が快勝しました。第一学院高等学校 高萩校の卒業生も日本代表に選出されており、さらなる活躍を期待しています... -
- 2022.11.22
第22回本校スクーリング_2日目第22回本校スクーリング2日目です。2日目の今日は、座学のほかに体育や体験学習の授業もあります。体育の授業は20m走、反復横跳び、前屈、立ち幅跳びなどの体力測定を行いました。自分の記録と全国平均を比べ、「体力落ちててびっくり!」「もっと運動しないと!」... -
- 2022.11.21
第22回本校スクーリング_1日目第22回本校スクーリングは、浜松キャンパス、掛川キャンパスの生徒172名が参加しています。 高萩校へバスで到着した生徒たちは、緊張した様子で挨拶をし、開校式が行われる教室へと移動していきました。開校式で、川原井校長より「やればできるという達成感、仲間と... -
- 2022.11.17
第21回本校スクーリング_4日目(最終日)第21回本校スクーリング最終日を迎えました。 「おはようございます!」と元気に挨拶を交わし生徒が登校してきました。 最終日の疲れも見せず、笑顔いっぱいで校舎へと入っていきます。 今日は授業のあとにスクーリングの閉校式が行われました。生徒は最... -
- 2022.11.16
第21回本校スクーリング_3日目第21回本校スクーリング3日目です。今日は朝から青空が広がり晴れ晴れとして気持ちがいいです。宿舎から高萩校へ到着した生徒たちも笑顔がこぼれていました。体験学習でのものづくり体験では、多くの生徒が初めて取り組む内容でしたが、講師の先生のご指導のもと、悪...